目次へ戻る  5月の日記へ  7月の日記へ

2005年6月30日(木) 旧暦 皐月(5月)24日  のち  朝は雨でした。

 昨日と同じように未明から雨のようです。かなり激しい雨の音で目が覚めたのが6時頃でした。それからなかなか寝付かれなくて、やっとうとうととしたと思ったらもう起きる時間になっちゃいました。ふ〜やれやれ・・。

 いや〜、月末ですね〜、。車はかなりの混雑でした。

↑これは都心に向かう青梅街道。この先ず〜〜っと渋滞しているのですよ。参っちゃいますよね〜。まぁ、この先で右に曲がったので、思ったほどは巻き込まれずに済んだんですが、それでも10分以上は余計にかかってしまいました。

 お仕事の方はなかなか盛況でございました。ちょっと立て込んでくるとすぐに一杯一杯になっちゃうのがちょっと・・・ねぇ。でも、kanaにも手伝ってもらって、みんなで精一杯お仕事させて頂きました。疲れはしましたが、気持ちの良い一日でしたね。ありがとうございます。

無限の無限の輝きがいっぱい!! 無限の無限の感謝がいっぱい!! ありがとうございます。

2005年6月29日(水) 旧暦 皐月(5月)23日  のち  梅雨らしいお天気でした。

 未明から雨が降り始めたのでしょうか・・・雨に気が付いたらまだ外は暗かったです。朝にはしとしと雨が降っていました。やはり梅雨時は雨が良いですね〜・・・なんて、最近雨が降ってないものだからいい気なモンです。昨夜は薄着で寝てしまったら、体がちょっと冷えてしまったようです。朝起きたら目が腫れておりました。

↑これは夕方なんですが、曇り空の下で緑がしたたっておりましたね〜。道ばたの木々にも今朝の雨は恵みの雨となったのでしょう。

 昨日の日記に欲でお金を儲けて云々と書きました。実は金の先物取引の○○交易と言うところから、セールスの電話があったんです。ちょっと暇だったので話を聞いたら「2週間前に買って今週売れば60万円の投資で120万円回収出来て、差し引き60万ほど儲かったんですよ・・・」ということでした。まぁ、この手の勧誘はたまにかかってくるんですね。「興味がないんですよ〜」なんて言うくらいじゃぁ許してくれないんですね。

 で、いろいろ話していたら・・・

 「欲かいてお金儲けて幸せになった人なんていないんだよ。」

 という言葉が口から出て来ました。そう、たしかに欲得でお金が手に入っても幸せにはならないんですよね。お金がない人は・・・きっとお金が手に入ったらどんなにか幸せだろう・・・なんて考えますけれどね。でも、違うんですよね

 で、そのセールスマン氏 「へ?・・・」 しばらく無言が続いたあとで

 「お金が手に入っても幸せじゃぁないんですか?」

 「そうなのよ〜、そういうお金では幸せにはならないのよね〜」

 「へ?? どうしてですか??? ・・・(しばし無言)・・・

 だって、お金のために働いているんでしょう?」

 「う〜ん、お金のためと言うよりは幸せのためかなぁ?」

 「え?? ・・・・だって、お金があったら幸せじゃないんですか?」

 「ははは、きっと違うね〜」

 「??? ・・・・お客さんきっと失敗して損したんでしょう?だから・・・」

 「いや〜、そうじゃなくって、欲得でお金手に入れても、ぜんぜん幸せじゃないんだよね〜」

 「・・・・お金がなかった困るじゃないですか?」

 「う〜ん、無かったら無かったできっと何とかなるんじゃない? その辺は大丈夫」

 「・・・・ それじゃぁ・・・」

 と、いろいろな会話が続きまして、後ろで「試しにやってみるように・・・」なんて声がしました。この声はマネージャーか誰かなのでしょう、会話を聴きながらアドバイスをしているのですね。

 「じゃぁ、GOLD(金)買ってみて下さいよ〜!」と来ましたよ。まぁ、これは常套句でして、試しにやってみてそれから文句を言って下さいと言う訳ですね。欲でお金を手に入れても何も良いこと無いから・・・と最初に戻ってお断りしましたら、「え?? どうしてそんなことが言えるんですか??」と、また始めに戻りました。でも、「欲得でお金を手に入れても幸せにはならない」という言葉は彼の心にほんの少し響いたようです。「どうしてですか?」とか、「わかりません」とかを連発していましたから。

 自分でも話しながら「お〜、成る程〜!」という感じで言葉が出てくるという、なかなか面白い体験でした。欲得の世界に完全には染まりきっていないセールスマン氏のこれからの人生に祝福を贈りましょうね。ありがとうございます。(kanaに昨日話したんですが、面白いから書けと言うことになりまして・・・)

無限の無限の幸せがいっぱい!! 無限の無限の輝きがいっぱい!! ありがとうございます。

2005年6月28日(火) 旧暦 皐月(5月)22日   いや〜、暑かった〜!

 なんと36.2度だったそうですよ〜!! こりゃ〜暑い訳ですよね〜。お客さんの会社のオフィスにいたら外から帰ってきた方がまるで風呂上がりのような顔をしていましたよ。本当に風呂上がりだったらさわやかで良いのですが、この蒸し風呂のようなお天気ですから、いや〜大変ですよね〜。

↑朝から良いお天気でしたね〜。こちらは我が家の庭です。見る人によっては「雑草だらけ!」。別の見方をすれば「緑がきれい!」。kanaによると「都心には珍しいスミレの群生地」だそうです。下の方には青っぽい花が見えますがこれはツユクサ。左のツルはニガウリ(ゴーヤー)、奥の方には白っぽいクチナシの花が咲いていますし、その手前のひょろ長いのはねじ花。「緑の葉っぱはほとんどスミレ・・・すごくない?」とはkanaの弁。元々は芝生の庭なんですが、日当たりもあまり良くないし、手入れが大変なので放っておいたらこんな庭になってしまいました!それでも毎年少しずつ生えるものが変わってゆくのですよ。なかなか楽しめますよ〜♪(写真が重くなっちゃうので解像度を下げてしまったので、ちょっと見にくくてすいませんねぇ。)

 お仕事の方は淡々とさせて頂きました。kanaにも手伝ってもらいましたが、ちょっと余裕の一日だったかなぁ。ありがとうございます。欲に駆られてお金を儲けるために仕事をしたりしても、幸せにはならないんだなぁ・・・と、そんなことを思いました。「お金=幸せ」じゃぁ無いからね〜。わかっているはずなのに、一生懸命お金を求めるよね〜。

無限の無限の感謝がいっぱい!! 無限の無限の愛がいっぱい!! ありがとうございます。

2005年6月27日(月) 旧暦 皐月(5月)21日  蒸し蒸し〜〜〜!!

 まだお日様はそれほど強烈ではないんですが、とにかく暑い暑い!!どうやら最高気温は33度だったようですよ。そりゃ〜暑い訳ですよね〜!masaの場合は仕事中の移動は車ですから、それほど暑さにやられる訳ではありませんが、歩いて営業などなさる方々は大変でしょうね〜。そろそろ熱中症の用心をしないといけませんよね。でも、車で移動だと足を使わないので健康には良くないですよね。なるべくエレベーターを使わないで階段を上るようにはしていますが、まぁ気休めかな?

 お仕事の方はなかなか忙しく一日が終わりました。ありがとうございます。全員総出でせっせと励ませて頂きまして、まぁまぁ予定通りでしょうか。

 最近kanaが聞いてきた話では、夏でも冷たい飲み物は体に良くないんだそうです。で、夕食前に冷えたビールを一杯・・・ってのはこの夏はどうも控えるような雰囲気なんです。う〜ん、考え方はわかるんですが・・・ちょっと寂しい感じは否めませんね。なんでも、冷えたビールは腎臓に一番いけないそうですから、仕方がありませんね。いえね、別に病気って訳ではないんですけど、まぁ長生きしたいし健康でありたいし・・・って、考えると少しずつでも体に優しくしなくっちゃね〜♪ そういえば昔は冷や酒は体に悪いとか聞いたこともあります。それが今じゃぁ冷酒なんて言っちゃって冷え冷えのお酒が出てくるんですからね。内臓への影響なんてそれほど真剣に検証されてはいないでしょうから、個人で用心しなくっちゃ〜ね♪

 先日買ってきた平野くんの本を読んでいたら、笑顔のサービスにはコストがかからない・・・などと書いてありました。お〜、確かに!笑顔なんて付け足し・・・みたいに思っちゃいますけれど、ステキな笑顔でお客様が感動して下さって、少しでも幸せを感じて頂けるのなら・・・いえ、別に客ではなくても誰でも良いんですけどね・・・幸せを感じてもらえるのなら、それはステキなことですよね。みんな笑顔で幸せを引きつけて生きてゆけたら、こんな良いことは無いですよね。それにはコストはかからないんだって! お金は要らないんだって♪♪!!

 さ〜て明日は火曜日。不調の時には火曜日が一番辛いんですよね〜。今のところ不調ではありませんが、でも今夜は早めに寝ることにいたしましょうね〜。

無限の無限の健康がいっぱい!! 無限の無限の感動がいっぱい!! ありがとうございます。

5年6月26日(日) 旧暦 皐月(5月)20日  蒸し暑かったですね〜。

 日曜日なんですが、朝からお仕事でした。

↑「フルートアンサンブルの夕べ」という音楽会の録音に行って参りました。12人の作曲家がフルートのための曲を書いてそれを演奏するというものです。編成はソロから8重奏、尺八、マリンバ、ピアノなどとのアンサンブルまでいろいろ。演奏家はそれぞれ一流の方々で、なかなか充実した演奏会でした。フルートの音が実にいい音で、それを聞けただけでも良かったと思えるくらいでした。フルート1本で会場に響き渡るような音が出るのですから、さすがだなぁ・・・と、妙に感動しました。リシ笛でもこれくらい響くかなぁ・・・なんて考えたりしました。

 曲目はいわゆる「現代音楽」というジャンルの曲ですから、テンポが複雑だったり、メロディーが無いような感じだったりするのですが、良い曲はやはり良いんですね〜。かなり長い音楽会だったのですが、充実した演奏が多くて楽しみながらお仕事させて頂きました。いや〜、ありがたいですね〜。

 で、終わって帰ってきた、もう9時前ですよ。晩ご飯を食べてから、ちょっと興奮しながら笛の練習もいたしました・・・(笑)で、気が付くともうすぐ12時なんですね。いや〜、一日が早いというか、これでもう週末が終わってしまうというのがちょっと寂しいというか・・・ねぇ♪

無限の無限の感動がいっぱい!! 無限の無限の輝きがいっぱい!! ありがとうございます。

2005年6月25日(土) 旧暦 皐月(5月)19日  いや〜、暑かったですね〜。

 もう梅雨明けですよね〜こんなお天気じゃぁね〜。いや〜、暑かったですね〜。東京でも31.6度だそうで、当然今年一番の暑さだそうですね〜。

 久しぶりの週末ですから、午前中はのんびりしていました。今週は結構忙しかったのでだいぶ疲れがたまっているんですが、昼寝するほど時間がなくて、お昼過ぎから出かけました。

↑行き先は新横浜のライブハウス。和太鼓「かのうや」のライブがあったんです。いや〜、なかなかステキなライブでしたね〜。さすがに全員の息がピッタリ合って、見応えのある演奏でした。上の写真はB−MADさんとWakaba親分の「コンドルは飛んでいく」です。笛はリシ笛です。実にいい音でした。

↑こちらは最後の曲「Happy Happi」です。この曲の前の曲、確か「ダンスダン」という曲だったと思うのですが、聴いていて感動してしまいました。うまいからとか揃ってるからとかいうことではなくて、なんだかじ〜んと心にしみ入るというのでしょうか・・・静かな曲だったらわかるのですが、言ってみればただのリズムだけなのに・・・不思議な感動でした。いや〜、ありがとうございます。

 その後は新横浜の駅でたぬさん、我々、うちのご近所のTさんの4人でしばし歓談。これから日本は少子化で人口が減って行くのだから、資本主義の考えでは成り立たないところに来ている・・・新しい価値観が求められている・・・そんな話に花が咲きました。まさにその通りで、最近の日本ではとにかくお金があれば何でも出来るというアメリカ型の社会通念が幅をきかせていましたが、これからは一体何に価値を見いだしていけばいいのでしょうか。人間の幸せとは一体何なのでしょう?そんなことに、つらつらと思いをはせました。kanaは人間だけの幸せを探していても限界があるのではないかと言います。地球全体の調和を計るような価値基準を持つ方向に進むしかないんじゃない・・・そんなことを言っております。

 いや〜、なかなかに充実していた一日でしたね〜。でも、さすがに疲れましたね〜。今夜ははやめに寝ることに致しましょうね〜。

無限の無限の感謝がいっぱい!! 無限の無限の幸せがいっぱい!! ありがとうございます。 

2005年6月24日(金) 旧暦 皐月(5月)18日  蒸し暑かったですね〜。

 金曜日・・・週末ですね〜♪ でも、24日とあって、なかなか忙しいです。昨夜遅くなってしまったので、朝は遅めのご出勤。慌てて請求書のプリントアウトに精を出します。ちょっとした間違いなどもありましたが、何とか完成♪ う〜ん、今月の数字は少しは良いかも知れません。ありがたいことですね〜♪

 最近、友人から仕事の話などを聞かれると、「いや〜、単価が下がってしまってなかなか儲けが出なくってね〜」なんて言ってましたけれど、考えてみるとこういう言い方は良くありませんよね。確かにそういう面はありますが、でもちゃんとお仕事を頂いて、お陰様で生活できているわけですし、もっと謙虚な言い方の方が良いのではないか・・・そんなことを思いました。今こうやって大過なく生活できているのも自分の力と言うよりは、宇宙に育んでもらっているのですよね〜。本当にありがたいことです。金については儲けるとか儲けないということ以上にもっともっと大切なことを教えて頂いているのですから、その辺をちゃんと言葉にしないといけないなぁ・・・と、そんなことを思いました。

↑仕事から帰ってみるとこんなものが・・・そう、梅なんですね。

↑こうやって上等のみりんを注ぎまして・・・

↑はい、出来上がり! これで数ヶ月待てば美味しい梅酒になると言う訳です。このみりん、一瓶3000円弱もするそうで、kanaの一年に一度の贅沢なんだそうです。「私の一年分の酒代だから・・・♪」と申しております。でも、この梅酒美味しいんですよ〜♪ 普通はホワイトリカーに氷砂糖なんですが、砂糖は体に良くないのでみりんを使います。でもこれが本当に美味しいんですよ〜♪

 昨年の日記を見てみると、6月30日に梅酒を漬けたようです。今年は1週間ぐらい早いことになります。梅の出来に合わせているので、ことしは季節の巡りが早いのかも知れませんね。これからの1週間は暑い日が続くようですし、今年の夏もきっと猛暑なんでしょうね〜。

 ついでに去年の6月の日記をろいろと見てましたら、パセリで香音天のコンサートをやったのがちょうど今頃なんですね。いや〜、あれから1年・・・早いと言うか、でも遠い過去のような感じもいたしますね〜。いろいろありましたからね〜。まさか笛を吹くようになるとは思いませんでしたしね。太鼓はまだ習っていませんけどね。でも、何らかの形で音楽をやるってのは良いモンですよね〜。本当に良いご縁を頂いたと感謝です♪

無限の無限の感謝がいっぱい!! 無限の無限の輝きがいっぱい!! ありがとうございます。

2005年6月23日(木) 旧暦 皐月(5月)17日  はっきりしませんね〜。

 蒸し暑い日が続いていますね。少しずつ気温も上がっているようです。そういえば21日の火曜日は夏至だったんですね。明日からは晴れ間が戻るようですからだいぶ暑くなるのでしょうね〜。いよいよ夏本番近し!なんだかダイビングでもしたい気分です。

 さて、木曜日です。いや〜、忙しかったですね〜。時間が決められていると気持ち的に落ち着きませんよね。あれとこれをやって、あと1時間で出かけよう・・・なんてやってました。お陰で笛を吹いている気持ちの余裕ってもんがありませんでしたね。ほんのちょっとだけ音を出したかなぁ・・・。

 明日は24日の金曜日ですから請求書なんぞを打ち出さなければなりませんが、時間が無くって久しぶりに自宅仕事になりまして、先程やっと完了。いや〜、もう2時半ですよ〜。まぁ、夕食後に少し寝たのでそれなりに元気なんですが、やはり早寝は健康の基本ですよね〜。

↑kanaが「月が出ている」と言うので、先程二人で眺めました。昨日が満月ですから十六夜の月というわけですね。ちょっと手ぶれになっちゃいましたが、雲と手前の木立の影がそれなりに写っています。

 さぁ〜て明日一日頑張れば週末ですよね〜♪明るく楽しく感謝して、お仕事に精進致しましょうね〜。おっと、日曜日は朝早くからお仕事なんですけどね。

無限の無限の健康がいっぱい!! 無限の無限の感動がいっぱい!! ありがとうございます。

2005年6月22日(水) 旧暦 皐月(5月)16日  いや〜、今日も蒸しましたね〜。

 水曜日でございます。昨日早く帰ったし、今日もいろいろ忙しいのでkanaにちょっと無理を言って午前中だけ助っ人をお願い致しました。お陰様でなんとか今日の分はこなして、早めに終わりました・・・と言うか、実は今日も夕方から用事があって、しゃかりきに仕事をこなして、さっと終わって出かけたのでした。会社にちょっと無理を言っちゃったかなぁ・・・という感じもしないでもないんですが、予定のことは全部うまく運んだし、言ってみればちょっとした奇跡だったのかも知れません。まぁ、明日は頑張って早めに行こうとは思っていますけどね。今週は金曜日が24日なのでいろいろと忙しいですからね〜。

 さて、出かけた先は紀伊国屋書店の講演会。講師は平野秀典先生。新しい本の出版記念講演会です。(詳細は→こちら)じつは彼とは旧知の間柄・・・とは言ってももう十数年来会っていなかったのですが、別の友人からのお誘いで今回参加することになったのです。いや〜、とっても彼らしいステキな講演会でしたね〜♪汗をかきかき情熱的に語る彼、時には得意の手品も披露しながら講演を進める彼を久しぶりに見ることが出来ました。おもわず新刊書を買ってサインまでもらっちゃいましたよ〜。もう、ミーハーですよね〜♪

 期待と実感の間にある「感動の方程式」で、感動→感激→感謝という順番だと言います。そうかぁ、最高のところが感謝なんだ〜!・・・と、ここがすとんと腑に落ちました。感謝されるビジネスをしようではないか・・・と言うのが彼の提案なんですが、ビジネスはともかく、自分の人生に於いて何に対してもいつも感謝出来るような生き方が出来れば、それが最高の幸せということなんだなぁ・・・と改めて納得致しました。いや〜、ありがとうございます・・・ですよね〜♪

 その後は旧友達と新宿の街で旧交を温めることも出来まして、楽しい宵になりました。いや〜、本当に楽しかったですね〜。彼らとは一時いわゆる「気付きのセミナー」のサポートをしたり、一緒に劇団をやったりした仲間なんですね。みんなそれぞれの道で元気にやっているようで、ステキな時間を共有出来ました。ありがとうございます。

無限の無限の感動がいっぱい!! 無限の無限の感謝がいっぱい!! ありがとうございます。

2005年6月21日(火) 旧暦 皐月(5月)15日  蒸し蒸しでした。

 朝からkanaは張り切っていまして、なんだかつられてmasaも早めに起きてしまいましたよ。いや〜、火曜日ですよね〜。曇っているような晴れているようなはっきりしないお天気ですね。でも、かなり蒸していますから、やはり梅雨なんでしょうね〜。

 さてお仕事の方はボチボチという感じ。一日淡々とお仕事致しました。でも、午後からはいろいろと詰まってきますよね〜。

 夕方になって急遽、とあるステージを見に行くことになりました。内容はベリーダンスの公演なんですが、何とか時間が出来そうだったので、行くことにいたしました。久しぶりに「舞台」を見たという感じでした。思っていたよりはずっとさわやかで初々しい公演でした。音楽はもちろん生演奏。総合芸術という感じで、贅沢な時間を過ごすことが出来ました。

↑こちらは公演が終わって片付けているステージです。う〜ん、なんだか血が騒ぎますね〜。本当は本番中に撮りたかったんですが、肖像権とかもあるし・・・さすがに遠慮してしまいました。席は後ろの方だったので、写真を撮ってここに載せても多分問題は無いだろうとは思うのですが、律儀ですよね〜。

 でも、踊りもステキだったし、演出、音楽、音響、照明などもとっても素敵でしたね〜♪ 映像も入ったらしいのですが、ちょっと遅れて入ったので見逃してしまいました。でも、なんだかとっても豊かな時間でしたね〜。ありがとうございます。

 一言で言えば「芸術」ということになると思いますが、人が輝いているのを見るのはステキなことです。そしてそれを堪能すると、自分でもなにか表現したくなるものです。もちろん人それぞれですし、プロとは違う表現にはなりますけれど、でもそれはそれでとてもステキな表現なんですよね。そんな表現をしたいものだなぁ・・・そういう気持ちが強くなりました。今度の7月3日のコンサート・・・これは良いものにするしかない・・・そう思いました。みなさ〜ん、ぜひ来て下さいね〜♪ ご案内は→こちらで〜す。

無限の無限の感動がいっぱい!! 無限の無限の光りがいっぱい!! ありがとうございます。

2005年6月20日(月) 旧暦 皐月(5月)14日  蒸し暑い一日でしたね〜。

 さぁさぁ月曜日でございますね〜。父は今日まで東京におりまして、10時半頃に出かけました。今年の夏にロシアへ戦友の遺骨収集に行くので、午前中に予防接種を受けるのだそうです。一緒に祖国へ帰ろうと思っていたのに、彼の地で亡くなってしまって骨も連れて帰ってやれなかったと、そのことが気がかりなようです。関係者ももう高齢になってしまって、とにかく元気なうちに遺骨を連れて帰ろうということのようです。当時20歳の若者がもう80歳ですからねぇ。そういうご苦労の上に今の我々の生活があることは忘れてはならないと思います。ほんとうにありがたいことです。

 お仕事の方は暇だと思っておりましたら、急ぎの依頼などが相次ぎましてなかなか忙しく一日が終わりました。お役所への書類提出(これは期限が過ぎていたんですが)も無事に終わりましたし、気持ちがすこしすっきりいたしました。

↑さてこちら、久しぶりの夕陽です。うっすらと雲がかかっているせいか、太陽が丸く見えていました。夕方の6時過ぎなんですが、まだまだ日が高いですよね〜。

 そうそう夜になって久しぶりに月も見たんですよ。もうほとんど丸くなって、水曜日が満月だそうですから今日のは十三夜の月ということになりますね。太陽と月をしみじみ眺めた一日でしたね〜。

無限の無限の安らぎがいっぱい!! 無限の無限の感謝がいっぱい!! ありがとうございます。

2005年6月19日(日) 旧暦 皐月(5月)13日  ちょっと曇りがち・・・蒸し暑い一日でした。

 朝から蕎麦打ちの準備です。まずは「かえし」を作ります。みりんを煮きってそれに醤油を加えて、これが生がえし。次は鰹節で一番出汁を取ってそれに先程の生がえしを加えて辛汁(からじる=いわゆるつけ汁ですね。)が出来上がり。

 遅めの朝ご飯を食べてから、いよいよ蕎麦打ち開始。今日は玄挽きの二八そば。人数が多いので600gにしました。ふ〜ふ〜汗をかきながら何とか打ち上げて、弟の家へ。親父が上京しているので兄弟みんなで集まろうと言うことなんですね。そこへ蕎麦を持って行きまして茹でたてをお出ししました。まぁ、久しぶりの蕎麦打ちだったので、蕎麦切れが多いなどちょっと気になる点も在りましたが、なかなか美味しいお蕎麦ではありました。この辺は蕎麦粉に助けられたということですね。みんなでワイワイ盛り上がりました。

 さて、その後は姪っ子の入っている合唱団のコンサート。

 これがなかなか良いんですね〜♪ ハンガリーの作曲家コダーイのメソッドで学んできた子達の合唱団なんです。子供の頃からもう15年以上やってるのですから社会人になっている子達もいますが、音感が良いのでハモるハモる・・・とってもステキなハーモニーを聴かせてくれました。

 コダーイがこの方法を考えたのは、大人になったときに音楽を楽しむ力を付けるためだと言うことですが、確かにその通りだと思います。子供時代にこういう音楽教育を受けていたらなぁ・・・などと思います。まぁ、ここまで徹底してはいませんでしたが、それなりの環境があったので今になって笛なんか始めても何とかなっている訳ですから、ありがたいことですね〜。そういう意味で教育ってのはある意味、財産ですよね〜。

 と言うことで、とってもステキな日曜日でした。親父にはさすがにハードだったようで、かなりくたびれた様子でした。来年からはもう少しペースを落とすようにした方が良いかも知れませんね。

無限の無限の幸せがいっぱい!! 無限の無限の感謝がいっぱい!! ありがとうございます。

2005年6月18日(土) 旧暦 皐月(5月)12日  のち  良いお天気になりました。

 午前中はのんびりと過ごしました。いつもは早起きの父もどういうわけか10時頃まで寝ていました。「普段はもっと早く起きるのに・・・」と本人も言っていましたが、旅の疲れが出たのでしょうか。それとも、昨夜kanaが背骨の調整をしたのでその効果なのかも知れません。お昼前に旧友に会うのだと言って元気に出かけていきました。

 さて、私たちは代々木公園に行ってB−MADさんと一緒に「笛ピクニック」をいたしました。ふふふ、略して「笛ピク」ですよん。↓こんな感じでベンチに座ってお弁当を食べながら笛談義やら新しいリシ笛C管の吹き比べやら・・・もちろん練習もいたしましたよ〜。いや〜、実に気持ちが良かったですね〜♪いつもはkanaと二人だけなんですが、一人強力な吹き手が加わると、響きに厚みが出てきてなかなか良い感じでしたよ。このベンチなら4人くらいでも大丈夫。もっと増えたらシートを敷いて地べたに座れば問題なし。まぁ、蚊が来るのがちょっと難点ではありますが、これからの季節「笛ピク」はお勧めですよ〜♪またやりましょうね〜!

↑この写真は実は帰る間際に撮ったんですが、B−MADさんは左で構えていますね〜。どうやらご本人は左でも吹けるようにしたいらしのいですが・・・さて、どうなることでしょうか?

 で、「コンドルは飛んで行く」をまじめにやっていたらkanaの様子がどうも変なんですね。聞いてみたら「これ〜、ちっちゃい虫が・・・」と言って笑っているんです。↓

 見てみると、まぁこんなにちっちゃい虫が一丁前にえっちらおっちら尺取り虫の歩き方で譜面の上を歩いているのですよ。音符の大きさからして、かなり小さいんですね。それなのにちゃんと歩くのですよ。写真をじ〜っと見てみると、なんだか彼(彼女?)の気概が感じられるような気がしませんか?

 さて、帰ってきて一休みしてからmasaの実弟の参加する合唱団のコンサートに行って来ました。「カシオペア男声合唱団」というのですが、総勢8名のこぢんまりした合唱団でした。宗教曲やら小学唱歌やら男声合唱組曲(多田武彦)なんかもやってました。正直あまり期待はしてなかったんですが、いや〜なかなか良かったですね〜♪久しぶりに男声合唱を聴きました。あ〜この響きだなぁ・・・と、ちょっと感慨深いものがありました。さすがに人数が少ないので大音量とはいきませんが、要所要所はちゃんと決めてくれましたし、なかなか楽しめるコンサートでした。

 と言う訳で、振り返ってみると音楽三昧でしたね〜♪ありがとうございます。

 これを書きながらふと気付くとkanaが竹細工などをやっております。masaの笛用の工具を出してきて、切り落とした竹の端切れを削って・・・箸置きを作るんだそうです。結構真剣にやっています。ははは・・・出来上がるのが楽しみですね〜♪

無限の無限の創造がいっぱい!! 無限の無限の感動がいっぱい!! ありがとうございます。

2005年6月17日(金) 旧暦 皐月(5月)11日  雨が降りそうで・・・

 なんだか一日曇りがちのお天気でしたね。ちょっとは雨も降りましたが、まぁ梅雨らしいといえばその通りですね〜。

 さぁ〜て、金曜日ですね〜。今日もせっせとお仕事させて頂きました。いろいろお呼びがかかって、なかなかに忙しい一日でしたね。kanaにもちょっと助っ人を頼んで、予定以上にはかどったかな?でも、今日中に持ってきて!・・・なんてお話もいくつかあって、けっこう気合いも入っちゃいました。いや〜、ステキな一日でございましたね〜。ありがとうございます。

↑こちらは珍しい写真です。ご覧の通り花にミツバチが来ています。この花ですが、実は道路の中央分離帯に咲いているんですね。場所は原宿駅から表参道の交差点に向かってちょっと行ったところです。中央分離帯なんです・・・つまり車の中から撮ったものなんですね。信号待ちで止まっているときに窓を開けてカメラを構えたら、ちょうどその花にミツバチが飛んできたんですね。慌てて撮ったうちの1枚なんです。こうやってせっせと蜜を集めているのですよね〜。しかもこんな都心の真ん中で・・・いや〜、ちょっと感動ですよね〜。この中央分離帯の花なんですが、いつも止まるたびに「きれいだなぁ」と思っていたんです。蜂が飛んでいるのも見たことはあったんですが、まさか写真に撮れるとは・・・ねぇ!

 久しぶりに田舎に住んでいる父が上京してきまして、晩ご飯は、いろんな話に花が咲いてとても楽しい宴になりました。もう80代も後半なんですが、とっても元気でいてくれて本当にありがたいなぁ、と思います。我が家の遺伝子は長生きのDNAだと言っていますが、本当かもしれませんよね〜♪ 節制をして、父を見習って長生きしなくっちゃ〜ね!

無限の無限の感謝がいっぱい!! 無限の無限の健康がいっぱい!! ありがとうございます。

2005年6月16日(木) 旧暦 皐月(5月)10日  今日も一日雨模様でしたね〜。

 梅雨らしい一日でしたね〜。会社に行ったら駐車場の片隅にとってもきれいな花が咲いていました。

 この写真をみて、kanaが「最近、花シリーズだね〜。あ、空が撮れないんで花なんでしょ」ですと。う〜ん、確かに雨だと空は撮りにくい・・・というか、あんまり空を見ないですよね。で、下を見てると花が咲いてるんですね。また曇り空の下で咲いている花が良いんですね〜♪昔はドクダミなんて地味だと思ってましたけれど、これがなかなかきれいですよね〜。

 さて、気が付いたらもう木曜日なんですね〜。今朝はkanaが気合いを入れて早起きしていたので、こちらもなんとなく早起きしちゃいました。眠かったですけれど、なかなか気持ちが良いものですね。ゆっくりメールなんか書いちゃったりして・・・♪

 お仕事の方はなかなか忙しく過ごしました。そんなに仕事の量は多くはない筈なんですが、なんだか忙しいんですよね。さすがに夕方を過ぎたらくたびれてしまいましたよ。でも、無事に一日が終わりました。ありがとうございます。

 最近kanaは、たまに友人宅に子供の遊び相手になりに出かけているんです。本人は「出張保育」なんていっております。今日もそれで早く起きたという訳ですが、前回2時間くらい遊んだだけなのに、その子が結構元気になっちゃったらしいんですね。で、またお願いされてしまったという訳です。kanaの才能というか、経験というかがちょっとは役に立っているようです。今は、その友人の相談相手になりながら、子供との保育もやっているようですが、そういう需要があるような気が致しますね。今の若いお母さんは、ほとんど子供と遊んだ経験や子育ての知識も無いままに母親になって、目の前の子供はどんどん育って来ちゃうんですから、そりゃ〜大変でしょうね〜。一昔前ならおばあちゃんとか近所の先輩のおばさん達の助言とかサポートとかも在ったでしょうが、今はほとんど無いですものね。そういう機会を作れると良いかも知れないねぇ・・・なんて、晩ご飯を食べながら話したのでした。

無限の無限の愛がいっぱい!! 無限の無限の輝きがいっぱい!! ありがとうございます。

2005年6月15日(水) 旧暦 皐月(5月)9日  朝から雨ですね〜。

 ようやく梅雨らしいお天気になりましたね。朝から雨です。この時期に雨が降らないと困ってしまいますから、まさに恵みの雨ですよね〜。

駐車場の近くに咲いていたユリの花です。写真ではよく見えないのですが、花には雨の水滴が付いてまして、まさに梅雨の風情です。まぁ、こんなにいっぱい咲いてなくっても良いんですがねぇ。傘を差しながら撮ってみました。

 お仕事の方は一日中なかなか忙しくさせて頂きました。一瞬kanaに助っ人を・・・とも思ったんですが、今日のところは自分で何とかやってみることにしまして、がんばっちゃいました。結果はなんとかうまくいきまして、効率よく過ごせました。いやぁ〜、ありがたいですね〜♪

 最近自分の中ではだいぶ落ち着いてきまして、ふんふん、ちょっとは成長したんだなぁ・・・などと密かに悦に入っておりましたが、今日はなんだかカチンと来ることが多かったんです。あれぇ?な〜んだ、まだまだじゃん!!それに気付くように色々起こってくるんですね〜。謙虚に謙虚に反省させて頂いて、目の前のことに励むことにいたしましょうね〜。ありがとうございます。

無限の無限の感謝がいっぱい!! 無限の無限の安らぎがいっぱい!! ありがとうございます。

2005年6月14日(火) 旧暦 皐月(5月)8日  だんだん雲が増えてきた?

 なんだか昨日は夜はあまり熟睡出来なかったですね〜。まぁ、暑かったし・・・ね。

 さて、火曜日でございます。なかなかに忙しい一日を過ごさせて頂きました。いつもながら、ありがたいことですよね〜♪そんななか、午後からちょっとだけ仮眠が出来ました。ほんの20分くらいだったんんですが、気持ちが良かったですね〜。それで、ちょっと復活して夕方まで励ませて頂きました。で、夜はちょうどきりが良かったので早めに帰ってきました。そうしたらkanaが慌てて晩ご飯を作ってくれました。いつもより1時間くらい早かったんですよね。お陰で随分ゆっくり出来ました。いや〜、良いですね〜♪

 今日はカメラを持って行かなかったんで、写真が撮れませんでした。まぁ、週末にいっぱい撮っちゃったのでよしとさせて頂きますね〜。で、そのかわりといっては何ですが、表紙の写真を紫陽花にしてみました。これはきれいなんですよね〜。

 そうそう、昨日のkanaのお手製のバースデーケーキ、当然今日も頂きましたが、今日の方が断然美味しかったですよ。ああいうケーキはちょっと置いてなじませた方が美味しいのかもしれませんね。

無限の無限の幸せがいっぱい!! 無限の無限の感謝がいっぱい!! ありがとうございます。

2005年6月13日(月) 旧暦 皐月(5月)7日  良いお天気でしたね〜♪

 いや〜、これでも梅雨なのか?と思うくらいに良いお天気でした。日射しも強烈で、早くも盛夏という感じの一日でした。

 さて、普段通りの月曜日でした。でも、なかなか忙しく働かせて頂きました。注文も結構頂いちゃったし・・・本当にありがたいことですね〜。

 本日は・・・実はmasaの誕生日なんですね。ひゃ〜、もう何回も誕生日を迎えましたが、嬉しいものですね〜。そうそう、友人のKI君も今日が誕生日なんです。おめでとう〜!!♪♪ お互いに、良い時間を積み上げていきたいよね〜! 今度、祝宴をやりましょうね〜!

↑これはkanaの手作りのケーキ♪ いや〜、嬉しいですね〜♪

 夜、家に帰った途端に笛の音が聞こえました。なんとkanaが「Happy Birthday To You」を吹いてくれました。嬉しいものですね〜♪ プレゼントももらっちゃったし、いや〜、ありがとうございます♪

 ということで、とってもハッピーな誕生日でございました。

無限の無限の感謝がいっぱい!! 無限の無限の安らぎがいっぱい!! ありがとうございます。

2005年6月12日(日) 旧暦 皐月(5月)6日  梅雨の中休みだそうで・・・

 おはようございます! いや〜、昨夜はよく寝ました!

↑朝からこんなもので恐縮ですが、これ、鹿児島では「豚味噌」といいます。沖縄の「油味噌」もきっと似たようなものでしょう。魚柄仁之介さんの本には「ニンニク味噌」とあります。(1)ニンニクを細かく切るかおろして油で炒めて唐辛子を入れ、(2)豚挽肉を入れて炒め、(3)味噌とみりんを入れてちょっと煮詰まるまで加熱して出来上がりです。昨日の晩ご飯には間に合わなかったんですが、やってみました。冷蔵庫で冷やして一晩おいたら油が固まってこの通りです。ちょっと黄色みがかかっているのは炒めるのに本来はごま油なんですが、ちょうど切れていたのでオリーブ油を使ったからです。いや〜、これが美味しいんですよね〜。魚柄さんのいろんな本に出ていて、どれも肉と味噌の割合が色々なんですが、まぁその辺はその時の気分で良いのでしょうね。今回のは肉の倍ぐらいの味噌を入れまして、かなり塩辛いのでみりんもだいぶ入れました。ふふふ・・・これでご飯を食べたら美味いでしょうね〜♪

 てな感じで、朝飯前の我が家の一コマでございました。

 さて、朝ご飯はニンニク味噌をご飯の上にのせてのりでくるっと巻いて頂きましたよ。いや〜、これが美味しかったですね〜♪

 元気が出たところで、笛の籐巻きをやっちゃいました。↓上がG管1号で、かなり激しく割れていたもの。もう管尻も含めて思う存分巻いちゃいました。で、下が2号。こちらはごく控えめに巻いてみました。1号の方は音も硬くなったような気がします。まぁ、これからじっくり吹き込んで、経過の観察をしようかな〜。

 でも、こうやってみると籐もいろいろ傷があったりして、きれいな笛を作るのはなかなか大変なことだと改めて思います。巻く前にチェックをして傷の部分は避けなければいけませんね。市販の篠笛は中にも漆を塗って、外も塗ってあるのですから、こりゃ〜大変な手間ですよね。

 掲示板に竹主喜さんから以下のようなコメントを頂きました。いつもありがとうございます。

 G管1号、2号の竹はまさどん笛づくり引き込み計画でさしあげた竹ですよね。
どうして2本とも割れてしまうのでしょうか?3本の内1本はひびが入っているテスト用だったと思うのですが、残り2本とも割れてしまうとはまさどんのお宅と拙宅の環境の違い…?
原因が分かれば割れ防止に一般化できるかもと思うのですが。

 今のところは吹き入れた呼気の湿度による竹の内側の膨張ではないかと思っています。頂いた竹3本のうち1本はまったくの孔開けの練習用で、これは肉も厚いので別とすると、G管用として頂いた竹は2本とも割れてしまいました。そのうち初めの1本は管尻の部分には割れがありましたが、歌口のあたりは無傷だったんです。でもこれも割れました。(写真の上のヤツです=1号)歌口やら指孔などを加工しながら音を出しているうちに「ピキ〜」と音がして、後で見てみたらしっかり割れが入っていました。2号のほうは知らないうちに同じような場所に割れが入ってました。おそらく、(1)加工していた時期がかなり湿度が低い時期だったこと、(2)頂いた竹が良く乾燥が進んでいたこと、(3)急激に吹き始めて湿度が上がったことが重なった結果ではないか、と考えていますが、いかがでしょうか? それから、管頭部の節下のあまりの部分を孔の加工の前に切り落としていたんですが、次回はこれは最後にやろうと思っています。多少でも節の付近の強度を保ちながら加工をすることで、いくらかは割れを避けるのに効果があるかも知れないと思いまして・・・。

 ということで、休日の笛三昧ですね〜。さぁて、今後の展開はいかに?

 さすがに雨も降らずに時折日が射していたりしますから、これはお散歩しかありませんね。ということで、ボチボチ出かけました。別に目的地がある訳じゃぁございません・・・結局、代々木八幡へ行ってお参りをした後代々木公園まで行きました。今回は笛は持って行きませんでしたので、のんびりと空を眺めたり、花を見たり・・・いや〜、これもなかなか良いモンですね〜♪

 さて、帰り道に最近オープンした、とある自然食品屋さんに寄ったんですが、「8時から蕎麦打ちをします」との情報をキャッチ!慌てて帰って夕飯を作って食べて、8時にはお店へダッシュ致しました。鹿児島からのスイカがまだ残っていたので、お土産に持って行きました。

↑久しぶりの蕎麦打ちですね〜・・・って、これはわたしじゃぁなくて、Kさんという方。今年の夏以降に神奈川県の渋沢で蕎麦屋を開業されるとのこと。さすがに、蕎麦打ちの技は「プロ」そのものでしたね〜。あざやかな手さばきで、あっという間にお蕎麦が打ち上がりました。

 で、こちらがゆであがった蕎麦です。粉は自分で石臼で挽いたとのことで、とってもおいしいお蕎麦でした。火力が弱いのと、鍋が小さい、締めるための氷が無いなど条件は良くはなかったんですが、味のある美味しいお蕎麦でした。開業したらお店にも食べに行こうと思います。

 笛のほうも新しい笛の指孔を1つ開けました。ちゃんと計算通りに開けた筈なのに、音を聴いたら低いんですよ。何回吹いても低いんですね〜。で、慌てて孔を広げたり、音が高くなるように頑張ったんですが、あまり改善しなくって、こりゃ〜失敗・・・!。いや〜、初めての失敗ですよ。まぁそうなったものは仕方がないので、別の調の笛にするかぁ・・・と思って音を計ってみると、音程は良いんですね。ん? 音程は良いんですよ! つまり、音質が低いように感じさせていたのですね。今回の竹は太いので低音が響くんですよね。そのせいで、音程が低いと感じてしまったようです。慌てて変なことしないで良かったなぁ・・・と思いましたね〜。一時は本当に失敗したと思っていましたからね〜。さぁて、このど太い笛、どんな笛になるのか・・・いや〜、楽しみですね〜♪

 という訳で、どこかに出かけたとかは無いのですが、とってもとっても充実した休日なのでした。いや〜、ありがたいことですね〜。本当に本当にありがたいことですよね〜♪

無限の無限の感動がいっぱい!! 無限の無限の光りがいっぱい!! ありがとうございます。

2005年6月11日(土) 旧暦 皐月(5月)5日   梅雨空です。

 久しぶりの休日の朝はまずはスイカから・・・これが美味いんだなぁ〜♪ なんでもスイカは腎臓にとても良いとのことで、湿気が多くなるこの季節腎臓への負担も増えますからどんどん、食べたいものですよね〜。まぁ、理屈はともかく美味しいものは美味しい!! いや〜、シアワセ!

 さて、午前中はのんびりと過ごしました。いや〜「休日」って感じですなぁ。で、ボチボチと笛の調整とかいろいろ。前回作ったG管1号と2号がひび割れたので(って、全部ひびが入っちゃったんですよね〜トホホ)この間手に入れた籐を巻こうとその準備などをやりました。

↑こんな感じにひび割れた部分に充填材を入れました。この部分は今まではシールを貼ってごまかしていたのですが、2号の笛をやる前にこちらで予行演習というわけです。このあとは節の近くにいよいよ籐を巻きます。さ〜て、上手く巻けるでしょうか?

 お昼ご飯はkanaが頑張って「てぬきうどん」を作ってくれました。「さぬきうどん」ではなくて、手抜きなんですね。粉に塩水を入れてこねる→ちょっと休ませてから延ばして切る。たったこれだけなんです。切り方も普通の包丁ですからいい加減なんですがなかなか美味しいのですよ。

↑こんな感じでざるうどんにしました。大根おろしと鰹節をかけて他はお好みで醤油を垂らして頂くんですが、いや〜美味いんですなぁ、これが!(うどんのアップは→こちらです。)おかずなんてここに写っているだけなんですけど、いや〜なんだかとっても豊かな気持ちで頂くことが出来ました。ごちそうさまでした〜♪♪

 ちょっと遅めのお昼を頂いてから眠くなっちゃいまして、一寝入り。ほんのちょっとでしたけれど気持ちが良かったですね〜。で、その後はその辺をお散歩。往復1時間くらいで登れる山が近所に在ったら良いのにねぇ、なんて虫の良いことを話しながら歩きました。

↑道ばたで見つけた紫陽花です。いや〜、きれいでしたね〜♪

 近所の商店街をぶらついて買い物など楽しんだり、先日知り合ったばかりの方のバッグの展示会にお邪魔したり・・・なかなか盛りだくさんの土曜日になりました。いや〜〜、楽しかったなぁ♪

ははは、調子に乗って写真をいっぱいアップしてしまいましたね〜。なんだかこういう一日だったんですよね〜♪

無限の無限の豊かさがいっぱい!! 無限の無限の感動がいっぱい!! ありがとうございます。

2005年6月10日(金) 旧暦 皐月(5月)4日  朝から雨が降り始めました。入梅!

 起きたときは曇っていたんですが、そのうちに雨がしとしと・・・いや〜、いよいよレイニー・シーズンの到来ですね〜。関東地方は入梅です。台風の影響もあるのでしょうが、九州地方に先駆けて梅雨に突入致しました。もう、天気予報はこれから先しばらくはが並んでいます。食べ物やら体調などに注意をして元気に過ごしたいものですね〜。

↑新宿のとあるビルです。てっぺんが雲に隠れそう・・・というか、本当は隠れているところを撮りたかったんですが、さ〜っと雲が引いちゃいました。この空・・・もうこれは梅雨空ですね〜。

 さて、その体調ですがだいぶ元気が出てきました。いや〜、やはり無理しちゃイカンということですよね。昨夜は10時半には床に入りまして途中で1回起きたものの、朝は8時頃まで寝ていました。おかげで随分とスッキリいたしました。単純というか、当然というか・・・いやはや・・・う〜ん・・・まぁ・・・。

 お仕事の方はかなりの忙しさ。kanaにも手伝ってもらって大過なく過ごさせて頂きました。いや〜、ありがたいことです。

 笛の練習もkanaと二人でちょっと合わせてみました。う〜ん、「コンドル・・・」もすこ〜し上手くなったかなぁ?この曲はなかなかむずかしいです。高い音が続くので口の筋肉のトレーニングをしているような感じです。筋トレですから時間がかかるんですね〜。でも、なかなか楽しいです。上手くなって皆さんに聴いて頂けるのを楽しみにしながら稽古に励むことにいたします。

無限の無限の楽しさがいっぱい!! 無限の無限の輝きがいっぱい!! ありがとうございます。

2005年6月9日(木) 旧暦 皐月(5月)3日  今日も雲が多い一日でした。

 昨日よりは気温が高かったように感じるのは湿度のせいでしょうか?

空には雲がいっぱい浮かんでいました。この雲の雰囲気はまさに湿度が高そうな感じですよね〜。そう言えば台風が近づいてくるようですね〜。明日は一日雨を覚悟しなくてはいけませんね。この台風が行っちゃったらいよいよ・・・ですね。

 昨夜は歯が痛んでしまって、さすがにヘロヘロでした。で、寝る前にkanaに活元運動のような手当をしてもらったんです。で、寝ようとしたら何だか足が「動きた〜い!」って感じになってしまいました。体も寝る体制と言うよりは、起きる感じになってしまって、これから寝るところなのに〜!とちょっと慌てました。まぁ、伸びをしたりちょっと起きて体をよじったりしていたらなんとか収まって、寝ることが出来ました。いや〜、あれがきっと活元運動なんでしょうね。こんどは、もっとちゃんと体を動かしてみようと思ったのでした。

 今朝もやはり不調で、会社にも遅めに行きました。仕事の方はkanaに手伝ってもらって、随分はかどりました。で、早めに仕事は切り上げまして、帰ってきたのは7時前。まだ明るい時間でした。いや〜、こんな時間に帰れるなんて・・・。毎日とは行かないかもしれませんが、たまにはこんな時間に帰れるようになると良いなぁ。

 ということで、午後になって体の方はなんとか快復してきました。歯の痛みも今はほとんど治まって、昨夜よりはかなり元気になりました。先週の日記を見てみたら、水、木、金あたりに「今週はちょっとお疲れモード・・・」なんて書いてありました。ってことは、ずーっと「お疲れモード」だって言うことでしょうか。いや、週の後半になると疲れがたまってしまうんですね。こりゃ〜、もう少し体をいたわらないといけないって事ですね。きっと、これからは仕事をガンガンするなんてことはやっちゃいかんということなんでしょうね〜。

 さすがに早く帰ってきたので、まだ9時半ですよ。kanaは横で笛の練習をやっています。身内が言うのも何ですが、随分といい音が出るようになってきました。う〜ん、僕も練習しなくっちゃ〜。

 まぁ、ちょっと元気になったといって、ここで無理をしないように早めに寝ることにいたしましょう。

無限の無限の感謝がいっぱい!! 無限の無限の優しさがいっぱい!! ありがとうございます。

2005年6月8日(水) 旧暦 皐月(5月)2日  雲が多い一日でした。

 旧暦五月=皐月の2日ですね〜。もう少しすると梅雨入りでしょうか。

↑こちら、とある駐車場で見つけた緑の置物・・・じゃなくって、ビルの壁一面にツタか何かが着いているんですね。このビルは多分2階建て。まぁ見事に全面に均等に・・・驚いちゃいますよね。

 お仕事の方はまぁまぁの感じでしょうか。収支的にはもう少し無いと困るんですが、体の負担から言うとこれくらいが良いですね〜。ははは、怠け者でしょうかね〜。

 なんだか昨日から歯が痛み出しました。これはちょっと疲れがたまっているのかもしれませんね。今日のところは早めに休むことにいたしましょうね〜。

無限の無限の輝きがいっぱい!! 無限の無限の安らぎがいっぱい!! ありがとうございます。

2005年6月7日(火) 旧暦 皐月(5月)1日  今日も良い天気でしたね〜。

 いや〜、なんだかんだと忙しい一日でしたね〜♪ でも、帰りはそんなに遅くならずに帰れたんですよ。ありがたいことですよね〜。

 午後からkanaの参加しているリシ笛教室のあとのお茶の時間に飛び入りしてしまいました。まぁ、かろうじてお仕事には支障が出なかったんで良かったんですけどね。たぬさんがとても良い顔をしていました。聞くところによると即興演奏がとても盛り上がったとか・・・成る程、確かにすがすがしい顔をしていました。いや〜、みんなで発表会が出来るようになると良いですよね〜。

 で、前回お預けしていた笛(No.2)が帰ってきました。久しぶりに吹いてみると、思っていた印象とちょっと違う感じでした。次の笛を太めの竹で作り始めているので、耳がそちら寄りになっているのでしょうね。なかなか面白いものです。

 車の中での笛の楽しみですが、今日は「リンゴ追分」と「雨降りお月さん」をやってみました。リンゴ追分はまさに追分の音階なんです。ちょっと前の「最上川舟歌」にも出てくる音階で、これがなかなか耳に気持ちが良いのですよ。まぁ、「民謡」という感じではありますが・・・ね。いや〜、やっぱり日本人なんですよね〜。

↑こちら、masaの実家から今年もスイカが届きました。さっそく食べてみると、これが熟れていて美味しいんですね〜!!大きいのが届いたので、近所の方にお裾分けしても、まだしばらくは楽しめそうですね〜♪

無限の無限の感謝がいっぱい!! 無限の無限の光がいっぱい!! ありがとうございます。

表紙にも書いてありますが、7月3日(日)にライブを企画しました。ぜひ皆さんいらして下さいませ。美味しいお酒を酌み交わしながら、楽しい時間を過ごしましょう。詳細は→こちらです。

2005年6月6日(月) 旧暦 卯月(4月)30日  さわやかなお天気でした。

 いや〜、本当にさわやかな一日でしたね〜♪お日様はキラキラ気持ちが良いし、風は清々しく肌をなでていきますね〜。こんな日があとどのくらい続くのでしょうか・・・。こんな天気はこの季節だけですから、体いっぱい味わいましょうね〜♪

 さて、旧暦4月も今日で晦日。明日からは5月・・・ということは梅雨ももうすぐだと言うことですね〜。

↑ほら、お昼前の青山の空はこんな感じでしたよ。雲がなんだか夏の感じですよね。でも、風はさらっとしていてきっとモンゴルの風はこんなだろうな〜と思いました。

 お仕事の方はそんなに忙しくない筈なんですが、何度も出かけまして結構バタバタしてしまいました。まぁ、こういう日もありますよね。でも、思い返すと良い一日だったなぁ。信号待ちのときにちょこっと笛を吹くんですが、なかなかいい音が出ました。もっとしっかり時間をとってやると良いのですが・・・ねぇ。

無限の無限の感動がいっぱい!! 無限の無限の輝きがいっぱい!! ありがとうございます。

2005年6月5日(日) 旧暦 卯月(4月)29日  良いお天気になりましたね〜♪

 いや〜、朝から良いお天気でしたね〜♪ まぁ、起きたのは11時頃だったんですけどね〜。なにしろ昨晩は盛り上がっちゃいましたからねぇ。

↑これはなんと我が家の庭に咲いていた「ホタルブクロ」なんです。よく山に行くと咲いていたりするんですね。うちのはちょっと山で見るのよりは大きい気もいたしますが、東京の街中でもこんな花が咲くんですね〜。いや〜、嬉しい限りですよね〜。

 さて、日曜日ですね〜。のんびりと一日過ごしました。

 お昼過ぎからお散歩に出かけまして、東大の駒場キャンパスに行きました。お目当ての野球のグランド、いつもは野球部の学生が必ず練習をしているんですが、今日は誰もいなかったのでグランドに座ってのんびり笛の練習をいたしました。日射しはかなりのものでしたが、日陰に入ると涼しくてとても過ごしやすかったです。高原の夏といった感じですね。いや〜、思いっきり笛を吹いちゃいました。実に気持ちが良かったですね〜♪

 帰ってから7月3日のライブ「大人の時間倶楽部 Vol2 七夕星祭りコンサート」のご案内の作成作業でした。ようやくなんとか格好が付いたかなぁ。現時点で半分以上の予約が入っているので興味のある方は早めにご連絡頂けると嬉しいです。詳しいお知らせは→こちらからどうぞ。

 夕食のあとは笛作りをちょこっと。太めの竹で作っているんですが、やはり今回もG管にしようと思いまして、長さを短くしました。まぁ、音程は良い感じになりましたが、ちょっと吹きにくいと言うか、中音域(2オクターブ目)の吹き心地が今ひとつ良くありません。ちょっと歌口を削り直したりいたしましたが、まだまだですね〜。夜遅くに笛を吹きながら歌口の加工するというのも気が引けるので、今日のところは時間切れということでここまでとなりました。次回は歌口をもう一度ちゃんと整形してから指孔の加工に入ろうかと思っています。ふふふ・・・楽しみですね〜♪

無限の無限の輝きがいっぱい!! 無限の無限の愛がいっぱい!! ありがとうございます。

2005年6月4日(土) 旧暦 卯月(4月)28日  のち  夕方から雷雨。

 いや〜、まったりとした休日でした。天気予報だと曇りだったのですが、なんと晴れ間も見えてきて慌ててお洗濯しちゃいました。いつも仕事で履いているスラックスを2本手洗いしたんです。いや〜、結構汚れていましたね〜。これで当分さっぱりとしたスラックスでお仕事出来ますね〜♪

 夕方からはものすごい雷雨になりました。なんだか熱帯地方のスコールのようでした。

 さて、そんな豪雨の中、7月3日のライブ「大人の時間倶楽部 Vol2 七夕星祭りコンサート」の打ち合わせをいたしました。今回は新たにやすさんをゲストにお迎えして、ピアノとボーカルの共演になります。ちょっと歌ってくれましたが、いや〜これが良いんですよ〜♪ ご案内はいま作ってますので、後ほどアップします。今回も盛り上がりそうですから、ぜひ来て下さいね〜♪

↑これはその打ち合わせのあとの宴会のために持ってきて下さった「牛乳焼酎 媛囃子(ひめばやし)」です。打ち合わせが終わってからみんなで飲みましたが、これがなかなか美味しかったですね〜。もう盛り上がっちゃって・・・いや〜、楽しい打ち合わせでしたね〜♪

無限の無限の楽しさがいっぱい!! 無限の無限の感動がいっぱい!! ありがとうございます。

2005年6月3日(金) 旧暦 卯月(4月)27日  一日はっきりしないお天気でしたね。

 雨はそれほど降らなかったものの、一日梅雨の様相でしたね〜。

 金曜日ですね〜♪ 朝、会社に行く途中にふと思いました・・・あ〜、宇宙に護られているんだなぁ・・・って。本当にいろんな物を与えてもらって生きているんだなぁ。お礼の気持ちで「アメイジング・グレイス」を吹いてみました。いや〜、気持ちが良かったですね〜♪

 いろんな物を手に入れたりするけれど、これは宇宙からお預かりしているのだなぁと思ったんですね。だから、ちゃんと役に立つように使わないといけないなぁ。お金でも何でも、しっかり受け止めてしっかり生かして使わないといけないよなぁ・・・なんて、こんな事を思いながら会社へと急いだのでした。

↑さて、こちらは都心の渋谷区神宮前の道ばたに見つけた枇杷の木なんです。もう熟れかかっていて結構豊作のようですよ。来週末あたり食べられるでしょうかね〜♪ちょっと寄り道してみようかなぁ・・・♪

↑こちらは東京で唯一残っているちんちん電車です。こういうのにもたまには乗ってみたいものですね〜。早稲田の近くで撮りました。

 ははは、こんな写真ばかりだと、なんだか仕事そっちのけでお散歩しているようですよね〜。でもちゃんとお仕事の方はやってますよ〜。

 今週はなんだかお疲れモード・・・友人のYさんの話だと梅雨の頃は腎臓が弱るのだそうですよ。どうすれば良いのかなぁ?ちょっと調べて見ましょうかね〜。

 でもまぁ、早めに寝るのが一番ですよね〜。そうそう、体を冷やさないように工夫しないとね。寝ているうちにお布団はいじゃって、気が付いたら冷えていたということが多いんですよね〜。

無限の無限の安らぎがいっぱい!! 無限の無限の光がいっぱい!! ありがとうございます。

2005年6月2日(木) 旧暦 卯月(4月)26日  のち  まるで梅雨のようです。

 朝起きたらどんよりとしたお天気でしたね〜。午後からは雨も降り始めました。六月に入ったら、なんだかもう梅雨のようです。

↑こちらは信濃町駅近くの外苑東通りです。ポツポツ雨が降ってきました。

 お仕事の方はまぁのんびりペースでした。で、思い立って目白にある「目白」というお店に初めて行きました。このお店、和楽器(笛)の老舗でして完成品の笛はもちろん、尺八作りや篠笛作りの講座とかもあって、知る人ぞ知るお店なんですね。お店に入ったら入り口近くに尺八用の竹材がど〜んと置いてあってさすがにその筋のお店でした。で、今回のお目当ては糸。先日作った笛が割れかけていて、音がかなり良いものなので管体に糸を巻いて割れを止めようと思ったんです。ところが「糸ですか〜。普通は籐を巻くんですよ。」とのことで、巻き方を習って籐を買ってきちゃいました。これで上手く巻けて割れの進行が止められると良いですね〜♪

 さ〜て、このところ疲れているので早めに寝ることにいたしましょうね〜♪

無限の無限の感謝がいっぱい!! 無限の無限の光がいっぱい!! ありがとうございます。

2005年6月1日(水) 旧暦 卯月(4月)25日  お天気はなんとなく快復。

 いや〜、6月ですね〜。あと何日かしたら梅雨ですね。そう言えば今日もなんだかスッキリしないお天気で、梅雨入りが近いのかなぁ・・・なんて気にもなりますね。九州地方には明日辺りから梅雨前線が近づいてくるようですね。

 朝から気持ちの良い青空を期待していたのですけど、あまりスッキリとはしませんでしたね。でも、午後から気温はかなり上がって暑いくらいでした。だんだん夏が近づいてきているのですね。

↑曇りのような・・・上の方には青空も見えるけど・・・ってなお天気でしたね。真ん中に見えているのは多分霞ヶ関ビルでしょう。

 いや〜、ちょっと「お疲れモード」になってきました。お仕事の方もそれなりにせっせと励ませて頂きました。でも、くたびれちゃったので早めに帰ってきました。夕食後kanaと笛の練習もちょっとだけ。「コンドルは飛んでゆく」もやりました。音符を追うので精一杯で、表現がどうのとか、音程を合わせてとかはまだまだですね〜。そうそう、次の笛の歌口を開けました。今回のはちょっと太めの竹です。自分で買ってきた竹で初めての笛作りです。竹自体は長目なのでF管でも充分行けるのですが、今回もG管にしようかなぁ、と思っています。

 お昼を食べながらバロックフルートのHPを見ていましたら、木のフルートは新しいうちは慣らしが必要なようです。”Playing−in”というそうですが、初めのうちは朝夕5分、次の週は10分という具合に少しずつ長くしていくのだそうです。新しい楽器は木の含水量が少ないので、徐々に湿度を上げていかないと割れてしまうのだそうです。masaの笛が2本とも割れてしまったのは多分これが原因でしょう。たぬさんから頂いた竹はかなり乾燥した良い竹でしたから、この”Playing−in”をやらなければいけなかったのでしょう。それを指孔を開けつつチューニングでばんばん吹いちゃったので割れてしまったのでしょうね。まぁ、今回の竹はまだちょっと青かったりするので、その辺は大丈夫のような気もしますが、う〜ん、自然の素材はなかなかむずかしいですね〜。

無限の無限の感謝がいっぱい!! 無限の無限の輝きがいっぱい!! ありがとうございます。

目次へ戻る 5月の日記へ 7月の日記へ