目次へ戻る  8月の日記へ  10月の日記へ

2004年9月30日(木) (旧暦 葉月8月17日)  のち  台風一過、久しぶりの太陽

 昨日はかなり風も吹いて台風でした。午前中は曇りがちでしたが、午後からは雲も晴れて夕方には雲一つ無い大天井、宇宙が見えていました。↓まさに「宇宙」という感じがしますね。これはいつもの代々木公園からの夕焼けです。いや〜改めて見るとなかなか素敵な写真ですね。(自画自賛ですいません)オレンジ色から紺色までのグラデーションが何とも言えませんね。公園には僕の他にデジカメを持った人が2人いまして、みんなで夕焼けをカメラに納めたのでした。

↓さてこちらはいわずと知れた富士山。代々木公園からも富士山が見えるのですね。右の方には多摩か丹沢の山もちょこっと見えていたんですよ。お仕事の合間にしばしの至福の時間を味わって、またお仕事に復帰したのでした。

 お仕事の方は月末の割にはのんびりとしたものでした。昨日の夜に片付けたのもすこし効いているのかも知れません。まぁ、こうやって夕日なんぞを眺めていられるのですから、そんなに忙しくはないって事ですよね。その一瞬一瞬を楽しんでいきましょうね。明日から10月、早いですね〜。もう秋も後半に突入というわけですね。

 そうそう、今朝のことですが、納品に慌てて道を横切ろうとしたら、車に轢かれそうになってしまいましたよ。あれは間一髪の所でした。一瞬ダメかとも思ったのですが、必死で避けたのと車がうまく止まってくれたので、ぎりぎりセーフでした。これはきっと宇宙が守ってくれたのだなぁ〜と思いましたよ。ちょっと間違っていればぶつかっていましたから・・・。ほんとうに「ありがとうございます」ですね。でも気を付けなくっちゃ〜、と反省。今朝はパソコンのウイルスのことで頭が一杯のまま出かけたんでそのせいもあると思います。気持ちを切り替えなくっちゃね。

 そのパソコンのウイルスですが、正確にはウイルスではなくて「スパイウェア」というものです。進入してこちらのパソコンのアクセスデータとか個人情報とかを外部に送信するんです。今回のものはほとんど実害はないということではありましたが、色々調べて削除いたしました。ようやくホッと出来ました。インターネットで便利にはなったのは良いんですが、こうやって知らないうちに簡単に個人の行動パターンや情報が収集されてしまうというのも怖いですね。その辺をわきまえて付き合わないといけませんね。

無限の無限の豊かさが一杯!! ありがとうございます。

2004年9月29日(水) (旧暦 葉月8月16日)  台風接近中

 気がつかないうちに台風がこちら方面に向かって接近中です。ま、直撃はなさそうですが、夜に入って雨もかなり強くなりました。今年は新記録だそうで、ホントに台風が多いですね〜。

↑さてこちらはお昼過ぎの高速道路。遠くのビルの上の方が雲にかすんでいます。

 お仕事は大したこと無いんですが、あちこち時間通りに納品するのにあたふたと動き回っているうちに一日が終わってしまいました。まだもう少しやることがあったのですが、「ま、良いか。後は明日」ということにしましたので、明日はちょっと忙しいかもしれません。月末ですしね・・・。

 体調の方は、昨日早めに休んだのでだいぶ回復しました。午後に眠くはなるんですが、まずまずというところですね。最近運動不足なので、体力が落ちているのかもしれませんね。また滝に行かなくっちゃだめかしらん・・・(^_^;)

 パソコンの方は点検したらコードがファンに触って回転が落ちていたようで、バッチリ回復しました。あ〜良かった!

 なんだかスピリチュアルなことほとんど考えないうちに夜になってしまいましたね。でもまぁ、楽しく暮らしていれば、こういうのも悪くはないですよね。

無限の無限の豊かさが一杯!! ありがとうございます。

PS.
 この後ホームページを見ていたら、ウィルスが進入してしまいました!特別なページを見ていた訳ではなかったのに・・・いつものページを見ていただけなのに・・・困りました。一生懸命駆除を試みましたが、完了せず。調べてみたらウイルスとまでは言えないらしく、当面放置しても構わないということが判明しまして、なんとか復帰しました。やれやれ〜!! 皆様もお気を付け下さいね。防護ソフトは必須ですぞ。でも、どこから入ったんだろう・・・?実害は無いというけれどちょっと気になりますね。

ありがとうございます。

2004年9月28日(火) (旧暦 葉月8月15日)  中秋の名月

 今回は拝めないだろうとあきらめていたんですが、いや〜お出まし下さいました。雲に隠れながらも、きれいなお月様です。(カメラだと美しさは表現出来ませんね。デジタルのコンパクトカメラですから、このあたりが限界ですよね。) 夕食には栗と里芋↓がちゃんと出ましたよ・・・美味しかった!

 一日空ばっかり見て過ごしたように思います。午前中は曇っていて、お昼過ぎから段々晴れ間が見えてきました。低い雲が切れると、上の方にきれいな鱗雲。いや〜、まさに秋の空ですね。

 このほかにも夕暮れの空など、少し写真を写しました。気に入ったのが数枚撮れたので後日アルバムにいたします。しばしお待ち下さい。

 明け方に気がついたら体が冷えていまして、一日中不調でした。頭が少し痛いし、寝不足だし・・・一般的には風邪の初期。気候の変わり目で体が変化しているのでしょう。kana曰く「滝行の効果が切れたんじゃないの?」とのこと。大事を取って早く寝ようと思います。皆様もお体ご自愛下さいませ。

 今度の土曜日に上野原の軍刀利神社(ぐんだりじんじゃ)へ行くことになりました。大きな桂の木があると言うことで・・・う〜ん、楽しみですね〜♪美味しい水が湧いているそうで、汲んで来ましょうね。

 パソコンの調子がどうもおかしいようです。CPUのファンがおかしくなったと警告が出ていまして・・・これからちょっと点検をいたします。ごみが詰まったのだといいんですが、最悪ファンを交換するとなるとちょっと手間がかかりますね。

無限の無限の豊かさが一杯!! ありがとうございます。

2004年9月27日(月) (旧暦 葉月8月14日)  秋の長雨

 随分秋も深まって、気温も下がってきました。この秋初めての長袖を着て出勤しました。

 一日中雨が降っていました。↑こちらは雨にかすむ六本木ヒルズです。ぼやけているのはフロントガラスに着いた雨のしずく。雲が低くたれ込めて、まさに秋の長雨です。この分だと明日の中秋の名月は拝めないかもしれませんね。

 お仕事の方は少し活気が出てきました。これからどうなって行くのでしょうか・・・楽しみですね。ということで、週の初めは楽しく始まりました。

無限の無限の豊かさが一杯!! ありがとうございます。

・・・と、お祈りをしているとそういう感じになってくるから不思議ですね。今週はこれで行こうと思います。

2004年9月26日(日) (旧暦 葉月8月13日)  時々 

 昨日の友人宅にそのまま泊まって、お引っ越し作業の続きをやりました。だいぶはかどって、後は彼らが自分たちでボチボチ運べば何とかなるでしょう。で、新居ですが孟宗竹の林に囲まれた高台にあるすてきなたたずまいの家。瓦屋根でとても良い雰囲気です。竹林に風が吹くと、竹がさわさわと鳴るのです。これがまた良い風情なんですわ。(作業に気を取られて写真を撮るのを忘れてしまいました。)

 昨日運び込んだものを整理したり、パソコンの接続をやったり、kanaは台所中心の作業です。クーラーの取り付け業者が来たりと、こまごまとしたことで夕方までかかりました。その辺に置かれていた荷物が徐々に整理されて、真新しい畳の面積が少しずつ増えていくのはなかなか気持ちが良いものですね。ひょっとして僕は片づけるのが好きなのかも・・・と、kanaに言ったら「というより、セッティングが好きなんじゃないの?」なんて言われてしまいました。むむむ、そうかもしれません。

 淡々と作業をしながら、ありがとうおじさんのテープを聴いて・・・なかなか良い時間でした。人の家の引っ越しのお手伝いって、こんなに楽しいなんて知りませんでした。自分の時はかなり気合いが入っていましたから、楽しいなんて感じる余裕はなかったですからね。

無限の無限のありがとうございます。

ということで、また明日から楽しんでお仕事に復帰いたしましょう。

2004年9月25日(土) (旧暦 葉月8月12日)  時々 

友人のお引っ越しのお手伝いで千葉県まで行きました。↑ここは京成線の大佐倉駅。成田空港に行くスカイライナーも通る線なのですが、駅員一人の田舎風の雰囲気。これが良いんですね〜。でもこの駅にももう二度と行くこともないかもしれません。

↑こちらは駅前の自転車置き場。この左側に線路があって写真の後方の踏切を渡ると改札口です。駅前には清涼飲料の自販機が一つだけ。他にはこの自転車置き場の先に見える家がさびれたよろずやさんで他には何もありません。駅前のコンビニでお弁当を買って・・・なんて出来ないんです。ここが東京への通勤圏なんですから驚きです。

↑畑の脇の道で見つけた可憐な花。このひとかたまりの花達の直径が4〜5cm位でしょうか。

 お引っ越しの方はのんびりとした住人にハッパをかけて、みんなで出来るだけのものを運びまして、まぁこれだけ運べば何とかなるかな?というところまでやって終了。途中雨に降られながらもワイワイと楽しい作業でした。体はちょっと疲れましたが、とっても気持ちの良い一日でした。

無限の無限の楽しさが一杯!! ありがとうございます。

2004年9月24日(金) (旧暦 葉月8月11日)  夜になって 

 夜になって本格的な雨になりました。久しぶりの雨ですね〜、随分涼しくなりました。

 お仕事の方は、税務署に行ったり銀行に行ったり、その他こまごまとした用事で一日が終わりました。売り上げに貢献するような仕事ではないのですが、やらない訳にもいかず、逆に暇な時で良かったかなという感じですね。でもね、時間がたつのは本当に早いですね〜!銀行は結構長蛇の列だったし(ほら、今日お給料日の人多いじゃないですか。で、入金とか振り込みとか、色々あるんでしょうね)、予定は少しずつ押してくるし、気がついたら夕方になっていました。お昼のお弁当も5時過ぎに食べたんですよ。まいったまいった!でもなんとかなって良かったなぁ!

さて、 明日はお友達のお引っ越しの手伝いに、朝早くから出かける予定・・・早めに休むことにいたしましょうね〜。

無限の無限の豊かさが一杯!! ありがとうございます。

と、ここでこのデータをサーバーに送ろうとしたら、つながらなくなってしまいまして、いろいろと試行錯誤しても結局ダメ。あきらめていたら、40分くらいしたら突然復帰!う〜、プロバイダーの問題だったのでしょうか?あ〜、疲れたぁ〜! でも復帰して良かったね。ありがとうございます。

2004年9月23日(木、祝) (旧暦 葉月8月10日)  お彼岸の中日です。

 縁あって、お彼岸の中日を杉並区の本應寺別院、栖岸院(せいがんいん)という浄土宗のお寺での「中日法要」に行ってきました。そう言えばお彼岸なんですね・・・というくらいに仏様とは縁が無かったんですが、朝から夜までずーっとお寺に居りまして、素敵な一日になりました。

 思えばお寺様に行くなんて随分久しぶりのことです。masaの実家は浄土真宗なので同じ「南無阿弥陀仏」を唱える念仏宗。阿弥陀様の本願(今流に言えば宇宙の愛ということでしょうか)におすがりして極楽浄土を体現しようという他力本願。全部仏様にお預けして、悟らせて頂く、という訳です。このあたりはありがとうおじさんと言うことは同じです。宇宙に心を開いて、全部お任せしてしまおうということですね。

 夕方のお念仏に参加させて頂きました。阿弥陀様の本願かぁ・・・修行をしても悟れないし、色々勉強しても何をやってもダメ・・・後は阿弥陀様の本願におすがりするしかない・・・そう法然上人が悟られて念仏宗を始められたんですが、今流に言えば宇宙創造のエネルギーはいつも私たちを良い方向に進めようとしているのだなぁ・・・ということなのでしょう。誰にでも宇宙の愛が注がれている・・・本当にありがたいことですね。

↑こちらはご住職の書です。なかなか良いですね。

ということで念仏三昧の一日でした。いや〜楽しい一日でした!南無阿弥陀仏、南無阿弥陀仏

無限の無限の愛が一杯! ありがとうございます。

2004年9月22日(水) (旧暦 葉月8月9日)  ほおに感じるのは秋風、でもきびしい残暑!

 いや〜、もうお彼岸だというのに残暑がきびしくてまいってしまいますね。

 さて、昨日やり残した伝票はなんとか片付けました。何とかなるモンですね〜!あ〜良かった!お昼過ぎまで伝票をやっていて、午後からはあちこち飛び回っておりました。相変わらずふにゃらけてはいるんですが、なかなかそうも言ってはいられません。結果的には、仕事に支障は出なかったので、龍神様ありがとうございます・・・というところですね。

 村田先生からも、良いんじゃない・・と言うメッセージ。そうですよね、体には良いんですよね。思い返せば、今年の初めから随分「ゆったり」を目指してきたんですから、よしよし、このペースで行きましょうね。

↑これはいつぞやもご紹介した柿の木。随分大きくなって、枝がたわんでいます。赤くなったのもあって、カラスか何かのつついた跡がいっぱいあります。

 kanaが友達のお引っ越しの準備に行ってしまって、晩ご飯を食べながらこれを書いたりしています。もう10時過ぎ、ウクレレもまだ触っていません・・・これからちょっと弾こうかなぁ。

 無限の無限の輝きが一杯! ありがとうございます。

2004年9月21日(火) (旧暦 葉月8月8日)  空は秋空、残暑厳しく

 きれいな雲がぽこぽこと浮かんで、素敵な秋空。でも太陽はまだまだ元気で湿度も高く・・・きびしい残暑、お見舞い申し上げます。健やかにお過ごしでしょうか。

 そうそう、夕方ものすごい夕焼けでしたね・・・って、ちゃんと見た訳じゃないけれど、ビルの谷間からちらっと見えた空は、夕日の色をしておりました。

 3日ぶりのお仕事・・・なんだかあたふたと一日が終わってしまいました。滝行の成果はどうなんだろうか? お!成果を期待して祓った訳では無いはずだよね・・・。そもそも成果は?なんて聞くのがエゴ、マインドの働きでありまして、この路線上には本物の幸せは無いのだからして・・・こんな問答に付き合っていてもダメなんですよね。でもね〜、まさか滝に入るなんて思わなかったよね。ああいう修行は嫌いなはずだったから・・・ね。ところが、日々の仕事のやり方なんか見ていると、これが結構修行僧タイプなんですよね・・・実は。ま、そういう過去生もあったと言うことなんでしょうね。この「修行」して何かを手に入れるとかいうのもエゴを強化することですよね。この延長上には幸せはないのかしらん?そうか!本当は修行してエゴを落とそうって言うんですね。うん?なんだか訳がわからなくなってきたぞ。ここらで、このお話はお開きといたしましょうか。

 本当はね、この時間は伝票の整理をするつもりだったのですが、どうも気乗りがいたしませんよ。アタマがぼ〜っとしているし。明日会社でやるしかないですね〜。ちょっと追いつめられてるんですけどね〜。ま、何とかなるさ〜!

 さっき滝行の村田先生に電話したら「丹田に力がついていい感じです」なんて言ってましたが、僕の場合は丹田から力が抜けてしまって、体全体ふにゃらけてしまったみたいですよ。こんなんだと仕事にならないんですけどね〜。真剣に仕事するなって事なんでしょうかね〜。

 会社のコピー機を入れ替えたら、おまけでデジカメが付いてきました。ものすごく小型でも、なんと400万画素。いや〜、技術の進歩ってすごいですな〜。「これからも絵日記をしっかり書くのだぞ!」という宇宙のメッセージなんでしょうね。う〜ん、楽しみですね〜!

 無限の無限の楽しさが一杯! ありがとうございます。

2004年9月20日(月、祝) (旧暦 葉月8月7日)  

 滝行の三昧の一日でした。いや〜、とうとうやっちゃいました〜!心配していたお天気もまずますの温かい一日で助かりました。気持ちが良いの一言ですね〜。参加者は先生も含めて5人(男性2人、女性3人)でした。詳しいご報告は→こちらからどうぞ。帰り道に日の出町のキリン館いうところに寄って、無限釜の竹酢をゲット、ついでにお茶を飲んでくつろいでから帰ってきました。とても気持ちの良いお店でした。

 いや〜、まさか滝行を自分でやるなんて考えたこともなかったですが、これがなかなか素敵な体験でしたね〜。一週間くらい効果があると言うことで、明日からの日々が楽しみです。

 いろいろな事が起こってくる人生ですね。無限の無限の幸せが一杯! ありがとうございます。

2004年9月19日(日) (旧暦 葉月8月6日)  残暑厳しき一日(真夏日今年67日目)

 もう季節は秋真っ盛りという感じではありますが、残暑の厳しい一日でした。それでも夕方うたた寝をしていると体が冷えてきて、夏には考えられないことですね。

 連休の中日。相変わらずのんびりと過ごしました。ウクレレの練習もやりまして、う〜ん、少しずつ上手くなっているような気になっています。新しい楽譜を手に入れたいなぁ・・・なんて思い始めました。

 さて、午後からお散歩に出かけまして、こんな所に行ってまいりました。↑森に囲まれて、随分感じが良いところです。真ん中あたりに生えているのは菖蒲です。ここはどこでしょう?

 なんとここは明治神宮の中にある庭園なんです。正式には明治神宮御苑といいます。昔は代々木御苑と言って明治天皇、昭憲皇太后が好んで訪れたということで、この菖蒲は明治天皇が皇后様のために植えさせられたそうです。いや〜、写真だけ見ればどこかの山奥の風景と言っても信じてしまいますよね。

なんだか気持ちの良い一日を過ごすことが出来ました。

無限の無限の安らぎが一杯! ありがとうございます。

さて、明日はいよいよ滝行ですね〜。楽しみですね〜。

2004年9月18日(土) (旧暦 葉月8月5日)  曇りがちの一日でした。

 3連休の初日です。休みになると、朝は早めに目がさめてしまうから不思議ですね。6時頃に目が覚めて、しばらくインターネットなど見ていましたが、また眠くなって床に入ってしまいました。結局9時半頃に起き出して、いつもの休日の朝のパターンになりました。

 ブランチの後はウクレレ。耳が肥えてきたのか、要求が厳しくなったのか、弾いていてもなかなか満足がいかなくなっています。きっと次の段階に進むところなんでしょうね。毎日練習に励まなくっちゃね。

 先月に行った「ウクレレピクニック」の報告をようやく作成いたしました。ちょっと季節が移ってしまったけれど、楽しかった思い出です。→こちらからどうぞ。(今回は目次へ戻ってしまいます・・・悪しからず)

 夕方からkanaとお散歩。目黒区の西郷山公園まで行きました。ここは、かの西郷隆盛ゆかりの公園で、鹿児島県の各地から贈られた記念植樹などが植わっています。鹿児島市からは木もそうですが、なんと溶岩まで寄贈されていました。山の上からは西の方角が開けていて、夕暮れの雲が美しく輝いていました。二人で喫茶店に入ってしばしティータイム。こんな時期にまだ蝉が鳴いていました。kanaはこの後美容院に行きまして、しばし一人で公園を眺めて過ごしました。木々が美しく、気持ちの良い時間でした。先のことをあれこれ心配したり何かを願ったりせずに、ただ感謝の気持ちで起こることを受け取り続ける・・・それで良いんだなぁ・・・と、木々を見ながらそんなことを思いました。ついつい色々と心配したり不安になったりするけれど、そんなことは必要ないんですよね。時間にして10分くらいでしたけれど、とても幸せな時間でした。

無限の無限の幸せが一杯!ありがとうございます。

2004年9月17日(金) (旧暦 葉月8月4日)  さわやかな一日でしたね〜。

 ようやく1週間が終わりましたね。なんだかいろいろあったような、無かったような。

 車を運転していてふと思ったのですが・・・ 都会の真ん中でマンション暮らしをしている人でも、植木なんかを部屋に置いたりしていて、やはり自然っていうのをどこかで求めているんだな・・・なんて。ま、山から新宿あたりに帰ってきて「あ〜、ネオンが懐かしい!」なんていう方もいらっしゃいますけどね。で、帰宅途中に歩いていると、そこら中家だらけなんですよ。ま、当たり前って言えばそうなんですけど、でも、こんなに人ばっかりが密集して住んでいるってのも、なんか変な感じがしたんですね。ず〜〜〜っと、この辺は人だらけってことで、これはすごいことだなぁ・・・って。どこか高いところに登って上から眺めてみると、東京ってず〜〜〜〜〜〜っと人家が続いているんですよね。こりゃ〜、どえらいこってすよ。で、その人達は多くが会社勤めで、一生懸命働いてお給料もらって・・・うちに帰ったらテレビなんか見ちゃったりして・・・ね。いっぱいある家の中ではそれぞれの生活があるんですよね。当たり前ですけどね・・・なんだか、ふと考えてしまったんですよね、ちょっとね。

↑これはkanaが行った府中市の「大国魂神社」のご神木です。欅でしょうか?樹齢はひょっとすると千年近くいっているかもしれませんね。しめ縄が飾ってあって、やっぱり「木」ってのは人にとって特別なものなのかもしれません。

 さて、明日から3連休ですね。何をしましょうかね〜。蕎麦打ちは粉がないのでお休みです。(粉、買っとけばよかったですね。北海道産の新蕎麦をね。)月曜日は滝行に行きますよん。これは新しい体験。まさか、こんな事するとは思いませんでしたけれどね。やっちゃうんですよね〜。楽しみですね〜。

 そうそう、昨日書いた「リシ笛教室」、開催人数に達して開催されることに決まったそうです。う〜ん、楽しみですね〜・・・って、masaは行かないんですけどね。笛借りてちょっと吹きたいなぁ・・・。あっ、ウクレレはもちろんやってますよ〜。でも、早くも壁・・・かな?進度が遅くなったような感じです。これからが勝負って事でしょうか?(横でkanaが見て「始めたばっかりなのに、壁とか勝負とかすごいよね〜」といって笑っておりますよ。でもね、壁は壁だもんね〜。

 無限の無限の光が一杯!ありがとうございます。

2004年9月16日(木) (旧暦 葉月8月3日)  相変わらずさわやかな秋晴れ

 雲一つ無いくらいの秋晴れでした。いや〜、気持ちが良いですね。

 kanaが10月から読売日本テレビ文化センターの「リシ笛教室」に申し込みました。これは、香音天のカオンちゃんの指導による竹の横笛の教室です。初心者から丁寧に指導してくださると言うことで、あのリシ笛が吹けるようになるのです。リシ笛というのは、リシさんという方が作っておられる、素朴な竹製の横笛で、とっても素直な癒しのパワーのある音が出ます。まだ開催人数に達していないと言うことで、興味ある方は↓をクリックして下さいね。詳しい情報が載っています。

http://www2.odn.ne.jp/kai-kaon/sub11.htm

 さて、masaのウクレレは毎日練習しています。「私の青空」はCDを聴いて研究していますが、何分、楽譜が不完全でなかなかコピーが出来ません。こりゃ、ちょっと難しそうです、挫折気味・・・kanaは「やり甲斐があるってことじゃない!」だって・・・う〜ん、確かに・・・!一方の、加山雄三の方は順調で、指も少しずつ動くようになりつつありまして、いい感じです。体が動くようになるまでは根気よく練習あるのみですね。ある程度テクニックも必要だし、気持ちも大事だし、音楽として最低限のレベルはクリヤーしたいし・・・むむむ、やはりこれは無限の無限の階段なのかもしれません。わお〜!これも宇宙の愛なんですね〜。

無限の無限の輝きが一杯! ありがとうございます。

2004年9月15日(水) (旧暦 葉月8月2日)  さわやかな秋晴れ

 朝から青空が広がって、何ともさわやかな一日でした。まさに、「秋」ですね〜。朝と言えば・・・早寝早起きの筈でしたが・・・ちょっと寝坊!いや〜、朝は・・・ねぇ・・・(^_^;)

夕暮れに〜♪仰ぎ見る〜♪輝く青空〜♪
いや〜、素敵な夕暮れでした。今まさに太陽が雲に沈もうとしている瞬間です。カメラを構えたときにはもう少し出ていたのが、色々やっているうちにこんな瞬間が撮影出来ました。場所は代々木公園。都会の真ん中で見る夕日です。

 気持ち的に不調の時には「ありがとうございます」の言葉がなかなか出ないんですね。そんなことを感じた一日でした。元気なときにはすらすら出てくるのに、今ひとつ調子が出ないときには、これが出ないんですね〜。本当はそういうときほど必要なのにね〜。無限の無限の輝きが一杯!そうなんですね〜きっとね〜。こういう時こそ全部お任せしてしまうのが良いんですね〜。そして、宇宙の恵みをいっぱいいっぱい浴びて・・・

 無限の無限の幸せが一杯!ありがとうございます。

明日こそスッキリ起きたいものですね〜。

2004年9月14日(火) (旧暦 葉月8月1日)  気温33.6度!

 いよいよ秋もたけなわ中秋に入りました・・・が、気温が真夏並みに上がってしまいました。でも、明日は30度を下回ると言うことで、秋らしいお天気を期待したいですね。

 なんだかんだと忙しい毎日です。銀行の営業の方がみえて、こういう時期だから仕事を少しずつ広げてゆかなければいけません・・・とおっしゃっていました。成る程ね〜、そういう考えもあるんですね。でもね〜どうも「競争原理」というのにはなじめませんね〜。お金を稼ぐと言うよりは、何か良いものを生み出したい・・・そんな感じかな。

 夕方近くになってめちゃめちゃ眠たい時間がありまして、仮眠を取るほどの時間がなかったんで車を止めてすこしぼーっとしていました。こういうのも良いですね。会社に帰って色々やっていると休まる暇がないですからね。

 ということで、早寝早起きでした!  と言っても、もう12時半・・・では、おやすみなさ〜い!

ありがとうございます。

2004年9月13日(月) (旧暦 文月29日) 

 また新しい週の始まりです。旧暦では文月(7月)も今日で終わり、いよいよ秋も中盤に入ってきたと言うことになりますね。なんだかおみそ汁がとても美味しく感じるのは秋だからなのでしょうか?今度の満月は中秋の名月です。今度こそ晴れて欲しいものですね。お月見と言えばやはり里芋でしょう。茹でた里芋・・・う〜ん、楽しみですね〜。(ん?食い物の話ばっかり・・・ま、食欲の秋ということですね。)

 さて、昨日が充実しすぎていたせいか、一日中けだるい感覚で過ぎてゆきました。まぁ月曜はこんな感じでしょうね。高尾山も時間は短かったものの下山は小走りだったりしましたからね〜。良い運動になりました。

 20日の滝行にはkanaのお友達が2人参加することになり、僕たち夫婦と合わせて4人で行くことになりました。他に一家族が参加するそうで、ちょっとにぎやかになりそうです。体と心の御祓(みそぎ)ということで、滝の力で浄化して頂くという感じなのでしょうか?これは行ってからお話を聞こうと思います。う〜ん、ちょっと楽しみになってきました。

 振り返ると、昨年の年末に入院してから随分人生が変わってきたように思います。これはきっと宇宙の計らいですよね。もし天命というものがあるとするならば、それを全うさせて頂く方向に向かって流れているのだと思います。ありがたいことです。まさに「私たちの天命が全うされますように・・・」という気持ちですね。

 ウクレレの方は相変わらずですが、なんだか加山雄三の「お嫁においで」が気持ちよく弾けます。(もちろん初心者レベルでの話)僕のイメージってやっぱりこの感じなのかなぁ・・・。もうちょっと格好良いのがいいなぁ・・・なんて思うんですけど、でも、加山雄三の歌はストレートで良いですよね。

ありがとうございます。

2004年9月12日(日) (旧暦 文月28日)  気持ちの良いお天気でした。

 kanaが高尾山に行きたいというので、お昼から出かけました。本当はお弁当を持って少し早めに行こうかと思っていたのですが・・・

↑これは頂上近くの休息場所。登り始めてから1時間くらいでここまで来ます。持ってきた梨を剥いて食べました。美味しいですね〜!自然の中で食べると本当に美味しいです。
 ここから、この長い階段を昇ると頂上です。でも、上は人が多いし、何だか観光地みたいな雰囲気だし、帰りの時間もあったのでここから谷沿いの道を下山しました。下りはかなりペースを上げまして、あっという間に降りてきました。いつもはこの下山路はほとんど人がいないのですが、今日は多くの人が歩いていました。さすがにシーズンなんですね。若い軽装のグループや、家族連れ、おばちゃんのグループ、かなりの歳のご夫婦などなど、いろんな人がハイキングを楽しんでいました。短い時間でしたが、至福の時間でした。

 夕方帰ってから、masaのほうは六本木にライブを聴きに行きました。ウクレレ弾きのIWAOという人のライブで、昨日のSさんから誘われて、行くことにしました。六本木なんて久しぶりですね〜。演奏はブラジル音楽テイストのものから、ジャズ風のものまでいろいろで、IWAOさんの人柄が出ていてとても楽しいライブでした。テクニックも大事だとは思いますが、やはりその人の人柄が素直に表現されているとそれだけで感動してしまいます。アンコールの最後にウクレレのソロをやってくれまして、アレが一番良かったかな。やっぱりウクレレはソロが良いかもしれません。午後8時スタートで2時間あまり、あっという間に過ぎてしまいました。いや〜、これまた至福の時間でした。

 ということで、盛りだくさんの日曜日でした。無限の無限のありがとうございます。

2004年9月11日(土) (旧暦 文月27日) 

 一日中はっきりしないお天気でした。朝からまったりとして休日モード。ウクレレなんぞを結構一生懸命練習いたしました。一曲なかなか良い仕上がりになったと思っても、しばらく休んでから弾くと、また元のように弾けないところが出てきて・・・う〜ん、こりゃ、先が長そうですね。でも、左手の指先がだいぶ痛くなりました。

 同じマンションのSさんがウクレレの教則ビデオを持って来て貸して下さいました。彼の楽器をもう一度見せてもらったりして・・・いや〜、高いだけあっていい音です。ハワイらしい乾いた感じの音がします。でも、僕のもそれなりの音で、これはこれでいい音なんです・・・あ〜、良かった!だって、弾き比べて随分差があったら、めげてしまいますから・・・ね。

 夕食は久しぶりに手打ち蕎麦にいたしました。随分間隔が空いてしまったのですが、今回も結構上手く打てまして、なかなか美味しいお蕎麦になりました。詳しくは→こちらからどうぞ。

 夕食後はこれまたお借りしたウクレレの達人ハーブ・オータ(ハワイ在住の日系二世で、ウクレレの神様と言われている)のDVDを見ながらまったりとした時間を過ごしました。いや〜、超絶テクニックではありますが、ソロでポロンポロンと鳴るウクレレの音は、本当に心が和みますね〜。

 最近kanaは毎日ありがとうおじさんのお話のHPを読んでいるようで、「こんなことが書いてあった」とか、「あの話は良かった」とか話してくれます。で、特に良い話が書いてある頁を推薦してくれました。(もっとも、他はあんまり読んでないので、「とにかくこれは良かった!」ということでの推薦です。)かなり長いのですが、興味のある方は→こちらからどうぞ。本当に長いです。お気に入りに入れるとか、ショートカットをデスクトップに貼っておいて、時間があるときに読むようにするとか、いろいろ工夫して、ぜひじっくり読んでみて下さいね。

 ということで、今夜はこの辺でお開きとさせて頂きます。無限の無限のありがとうございます。

2004年9月10日(金) (旧暦 文月26日)  のち 

 なんだかどんよりとしたお天気でした。でも少し蒸したでしょうか・・・午後から雨も降ってきました。

 いや〜、1週間が終わりましたね〜。お疲れ様でした〜!いよいよ週末・・・っと言ってもこの週末は予定無し。何をしましょうか・・・そうだ!お蕎麦は打ちたいですよね〜。もちろんウクレレの練習もねっ!

 そう、蕎麦と言えば、いつもの高山製粉さんからメールが来まして、北海道産の蕎麦粉は新蕎麦になったようです。10月後半には信州八ヶ岳産も新蕎麦が出回ると言うことで、楽しみな季節となりましたね〜。新蕎麦なんて初めてですから。でも、今回の台風18号の強風で収穫前の北海道の蕎麦は大打撃を受けてしまったそうです。ひどいところでは8割減収という所もそるそうで、農家の方や製粉会社は大変だそうです。今年の夏は暑かったので作柄はとても良くて豊作の筈だったのが、一夜にしてパーになってしまうのですから、自然相手のお仕事は厳しいですね。

 さて、お仕事の方は売り上げがなかなか伸びないので、苦しいところです。う〜ん、あとどのくらい辛抱すればよいのでしょうか?気持ちは楽しんでやってるんですが、現実がついてくるのには少し時間がかかるのかもしれません。こちらから何かを発信出来ると良いのですが・・・何があるかなぁ。

 さすがに週末ともなると少し疲れが出ますね。早めに・・・おっと! もう12時半です!そろそろ床に入るとしましょうか・・・

無限の無限のありがとうございます。

2004年9月9日(木) (旧暦 文月25日)  よる  雷が鳴っています。

 早起き・・・というか、普通に起きて何とかセーフ!

 でも、どういう訳か一日中体はだるいし眠たいし・・・いえ、決して早起きではないんです。それに昨日も12時過ぎには寝ましたから寝不足でもないはず・・・なんですが、今ひとつ調子の上がらない一日でした。どうしちゃったのかなぁ・・・。

 お仕事の方はそれなりに忙しくなってきまして、嬉しい限り。本当にありがたいことです。

 古神道の研究家のMさんから滝行のお誘いがありました。今月は20日だそうで、白装束までは揃えなくても良いらしいんですが、それでも白い服装、はちまき、足袋持参とのことでした。さぁて、少し寒くなってきたし・・・どうしましょうか。まぁ、やるなら今のうち・・・とも言えますが・・・。

 さて、毎日の日課のウクレレも明日で1週間ですね。随分上手くなった・・・とも言えるし、まだまだ曲になっていないとも言えますね、。ははは、小さくてもれっきとした楽器ですから、そんなにすぐに上手くはなりませんよね。でも、寝る前に曲のことを考えながら寝ると、朝になって「そうだ!こうやってみよう!」なんてひらめくことがあるんですよ。素人ですけど、こういうのも楽しみの一つですね。「私の青空」早く完成させたいなぁ。音楽理論の初歩なんかもかじっているのですが、まだろくにコードもわからないので、まさに「絵に描いた餅」状態です。でもね、ちょっと楽器が鳴るようになった気がした夜なのでした。

無限の無限のありがとうございます。

2004年9月8日(水) (旧暦 文月24日)  

 台風一過の晴天ですね。昨日は随分風が強かったですね。九州とか中国地方とかでは猛烈な風が吹いたそうで、東京でも台風は遠いはずなのにかなりのものでしたから。

 幸せな一日でした・・・って、これだけ書いてもねぇ。

 朝起きるのがだいぶ遅くって、バッチリ遅刻。文句言われてしまいました。明日からしっかり起きなくっちゃ!昼間もどういう訳か眠くって、遅めのお昼のあとにちょっと寝てしまいました。昨日はそんなに夜更かししたわけではないのですが、kanaも昼寝をしたとか・・・日曜の疲れなのかしらん?

ということで、早寝早起きです!

無限の無限のありがとうございます。

2004年9月7日(火) (旧暦 文月23日)    風 嵐

 めまぐるしいお天気の一日でした。午後になって突然雲が空を覆い大雨が降り出したかと思うと15分くらいですっかり晴れ上がって、ほとんど雲のないきれいな青空が出ました。またしばらくすると雨・・・こんな繰り返しで段々風が強くなってきました。これも浄化のプロセスのような気がしますね。

 車を運転していて考えました・・・

 そう、問題はエゴだよな〜。これを何とか静めれば、その奥の静寂が現れてくる筈・・・随分長いことそう思って色々やって来ました。でも、色々やることはすべてエゴの側、つまり外側からの働きかけなんですね。内側にはなかなかつながらないんです。でも、ダグラスの実験と考察でいきなりエゴの内側に入ってしまいました。お〜、そうか!入れば良いんだ!それはちょっと衝撃の発見でした。そしてその後すぐにありがとうの言葉に出会って、エゴの内側が宇宙につながったように思います。なるほど・・・受け取ればいいんだね。

 そう、宇宙の愛はいつでも流れていて、受け取れば良いんです。幸せというのは宇宙の愛のエネルギーのことなんだろうと思います。それとつながるかどうか・・・それが肝です。で、つながるというのは要するに受け取ることなんですね。これにはエゴの働きが邪魔をします。エゴはいつも外側を向いているので、宇宙のエネルギーがあふれ出てくるところのことはわからないのです。で、エゴは一生懸命自分を守ろうと七転八倒する訳です。本当にけなげなやつなんですよ、エゴって。でも、そうやっていても内側は何も受け取れないんですね。そこで、ありがとうが生きてくるんです。感謝することはどうやらエゴを鎮めるのに役立つようです。いろいろな想念の存在に感謝してあげると、心の中が段々静かになってくるんです。そうすると宇宙のエネルギーが流れ込んでくる・・・今の僕はそんな感じ。これからどうなるのかなんてわかりません。でも、確かにエネルギーは感じられます。宇宙が守っていてくれるんだなぁ・・・そう思えるんです。いや〜、本当にありがたいですね〜。

 無限の無限のありがとうございます。

2004年9月6日(月) (旧暦 文月22日)  のち 

 空高くちぎれ雲が夕日に輝いてそれはそれはきれいな景色でした。いや〜、随分秋らしくなってきましたね〜。さぁ、新しい一週間の始まりです。

 昨日は早めに寝たのに今朝は遅くまで目が覚めませんでした。でも、よく寝ると気持ちが良いですね。起きてみるとさすがに足の筋肉は少し痛くなっていました。まぁ、この頃はほとんど体を使っていなかったので、これは仕方がありません。行程はそれほどのものでもなかったのですが、下りが結構きつく感じました。それで、歩き終わってから柔軟をしたのでその効果を期待することにいたしましょう。

 週の初めのお仕事はのんびりとスタート。でも、午後からそれなりに注文をいただきました。ありがたいことです。こういうスタートは良いかもしれませんね。そして、金曜日にはしっかり終わる・・・これが理想かなぁ・・・。

 ウクレレの方はボチボチです。楽譜集を買ってきて「私の青空」を弾いてみましたが、コードとか結構いい加減に書いてあって、修正しないとダメですね。会社に元ベーシストがいるので、彼にいろいろ相談してみようと思います。それにしてもちゃんと身近に専門家がいるというのは嬉しいですね。パソコンお宅もいるんですよ。で、かれこれ1時間以上弾いていたでしょうか・・・左手の指先が少し痛くなりました。う〜ん、高校生の頃少しだけギターをかじったのを思い出しますね。あのころはフォークソングでしたっけ・・・そういえば楽器屋さんの譜面の棚には「大人のための名曲集○○曲」なんてのも多くありました。大人というのははっきり言えば中高年ということですから、僕みたいな人が多いのでしょうね。名古屋に住んでいる友人のHさんはギターを買ったという話ですし、そういう需要もあるのですね。

 心地よい一日が終わろうとしています・・・おっ!少し遅めになりました!・・・ではおやすみなさい。

今日も一日幸せに過ごすことが出来ました・・・ありがとうございます。

2004年9月5日(日) (旧暦 文月21日)  時々

 先日のありがとう祭りでご一緒させて頂いたYUKOさんのお誘いで「野山を歩こう会」に行ってきました。大人と子供で山歩きを楽しもうというステキなメンバーの会でした。場所は奥多摩の日の出山。

 お天気が心配だったのですが、ほとんど雨に遭うこともなく気持ちの良いハイキングでした。↑これは日の出山頂上での昼食風景。標高902mの低い山にもかかわらず眼下に雲海が見えて、それはそれはステキな景色でした。そんな中、みんなで輪になってワイワイ言いながら、楽しい時間でした。子供は4歳から小学5年生まで計7人、大人は計13人でした。下山してからは温泉にも入って、汗を流してゆっくり出来ました。

 いや〜、本当に久しぶりの山歩きになりました。いつもとは違って団体ではありましたが、とても楽しい時間でした。ちょっと心配なことと言えば明日の筋肉痛ぐらいでしょうか。ありがとうございます。

2004年9月4日(土) (旧暦 文月20日)  → 

 まったりとした土曜日です。朝は結構早く起きたつもりでしたが、朝ご飯を食べ終わったら10時でした。あれ〜?前々からのkanaの希望でビデオ・オーディオまわりの整理をやりまして気が付くと2時。あれ〜?なんだか時間がたつのが早過ぎですね。休日はこんなモンだったかなぁ?

↑ベランダの観葉植物の葉っぱに雨が落ちて・・・いい感じですね〜。そういえば久しぶりの雨です・・・夕方からは雷を伴って本降りになりました。

 さて、とうとうウクレレ買ってしまいました。夕方までいろいろインターネットで研究して、お茶の水のアキオ楽器と言うところに行って買ってしまいました。実は先日別の楽器屋さんで見せてもらったものと同じ物なんですが、ここは専門店と言うことで友人にも勧められていましたので、エイ!と買ってしまいました。この前まで蕎麦打ちにはまっていたのに、今度はウクレレかぁ・・・と我ながら思います。でもまぁ、これも長いおつきあいが出来れば良いですよね。これで「私の青空」を弾くのが当面の夢。

 本当は少しの間発表しないでおこうと思ったのですが、kanaに「また内緒にするの〜?」なんて言われてしまって・・・実は先週の日曜日は二日酔いでダウンしていたのです。一日のんびり・・・ではありましたが・・・(^_^;) m(_ _)m

 インターネットのHPを見ながらポロンポロンやっています。ドレミファくらいは弾けるようになりまして、楽しみはこれからですね。

2004年9月3日(金) (旧暦 文月19日)  → 

 予報通りのお天気でした。でも相変わらず蒸しますね〜。

 このところデジカメは持ってでかけているのですが、今ひとつ絵になるような風景に出会わなくって、今月に入ってからは文章のみになっています。明日に期待しましょうね。

 お仕事の方はなんだかんだと忙しく一日が終わりました。これも宇宙の恵みだと思うと、ありがとうございますの一言ですね。それでも早めに帰宅することが出来たんですよ。

 さて、昨日と同じ「宇宙の愛」のお話です。

 自分のことを振り返ると、幸せ、つまり宇宙の愛をいつでもふんだんに受け取れるなんてことは考えもしなかったことなんですね。よくよく考えればそんなはずはないと思うのに、感覚的には「何かを上手くやったときに手に入る物」という感じなんですね。修行をして成長して立派な人になったら手に入る・・・とか、社会的に認められたら手に入るとか・・・。一体いつ頃からこんな風に思っていたのでしょうか。赤ん坊の時にはきっとそんなことはなかったと思うんですね。とすると・・・2〜3歳のころ?

 お母さんが子供に言うことを聞かせるときに「そういうことをする子はうちの子じゃありません!」とか「そう、それなら置いてっちゃうからね!」とか言っている風景を見かけることがありますよね。まぁ早く言えば脅している訳です。ひょっとするとこれかもしれませんね。親の愛は子供にとっては宇宙の愛と同じことですから、それが自分の行動しだいで与えられたり与えられなかったり・・・そうすると「親の気に入るように行動しないと愛は手に入らない」から大人になると「成功しないと幸せは手に入らない」とか「努力しないと幸せは手に入らない」なんて思いこむのも当然と言えば当然かもしれません。親のしつけはもちろん必要です。でも愛と引き替えに何かをやらせるようにし向けるのはどうかと思うんです。実際はほとんどの子供がこうやって育てられているのが現状ですから、この手の脅しは大人同士でもきっと微妙に形を変えて行われているのでしょうね。そう、社会全体がそういう風にできあがっていると言っても良いかもしれません。お金と愛の交換だってきっとありますよね。そう、幸せを手に入れようと思ったら、一生懸命働いて家をたてて・・・なんて思いますよね。

 さて、本来は宇宙の愛はいつでも誰にでもまんべんな注がれているんですね。お天道様なんてよく言った物ですが、ちょうど太陽の光のようにさんさんと愛は降り注いでいるのでしょうから、遠慮しないでありがたく頂戴しましょうね。

無限の無限のありがとうございます。

2004年9月2日(木) (旧暦 文月18日)  蒸し暑かったです。

 お昼過ぎに一雨来そうな雲行きでしたが、パラパラッとしただけであとは晴れてしまい、一日中蒸し暑かったです。まぁ、暑いと言っても一時の暑さを思えばこんなもの・・・という感じですね。

 気が付くと木曜日が終わろうとしています。机の片づけはなかなかはかどりませんね〜。やる気ってものが無いんでしょうかねぇ・・・と人ごとのように・・・ (^_^;)

 夕方少し時間が取れたのでお茶の水の楽器屋さんに行ってしまいました。お目当てのT社のウクレレを見せてもらいました。なかなか良いには良いんですが、ハワイの物とかいろいろ見せて頂いて・・・う〜ん、今ひとつピンと来ませんで、また今度と言うことにいたしました。若い店員さんですが、一生懸命説明して下さって、とっても楽しい一時を過ごすことが出来ました。売れるかどうかは成績に関わると言うことで、名刺をくれました。あの店で買うなら彼にお願いしましょうね。まぁね〜、入門用に買うんですから、そんなにこだわらないでそれなりの物を、エイ!って買っちゃえば良いんでしょうけどね〜。

 ありがとうおじさんの冊子の中にこんな言葉がありました。

 本当の幸せって無条件の幸せよね。「これがあったら幸せ」というのは条件付きでしょう。無条件でないと本物じゃないね。だから肉体が消えても、魂が消えても、地球が滅んでも、無限の無限の幸せが一杯!というのが本当よね。そしたら、地球があっても肉体があっても関係無しね、ある無しに関係なしね、いつも幸せでないとね。
 「お金さえあったら幸せ」というのね、そんなことないよ。幸せな人はお金があっても無くても幸せ。不幸な人はお金があっても無くても不幸なんよ。
 だから「心が神様(宇宙)を感じ取る」これが幸せなんよね。神様(宇宙)の光を感じたら幸せね。神様(宇宙)の愛を感じたら幸せなのね。

 神様というのは宇宙とか大いなる存在というふうに読み替えても良いと思い(宇宙)をつけました。彼はこんな調子でお話をするんですね。そのテープを起こして冊子にまとめたものなんですが・・・いや〜、無条件の幸せなんて・・・ねぇ!悟ったというか、大いなる宇宙の光と一緒にいるというか、そういうことなんですね。そういう生き方が可能だとしたら、そりゃ〜そうなりたいですよね〜。

 山形の農家の方と何回かお話ししたことがあるんですが、彼も良いんですよね。「おれら米とかリンゴとか作ってるって言うけど、な〜んも作れないんだぁ。自然が作るのを、ただ、ちょこっとお手伝いさしてもらってるだけよね。」な〜んてことおっしゃるんですよ。で、いい顔してるんですよね。きっと自然(宇宙)の愛を感じながら生きているんだろうな〜。そうしたらいい顔になるのは当たり前ですよね〜。

 なんだか宇宙の愛のお話になりました。

無限の無限の輝きが一杯!ありがとうございます。

2004年9月1日(水) (旧暦 文月17日)  暑かったですね〜

 いよいよ9月ですね〜。いいお天気の一日でした。残暑が厳しかったですね〜。

 朝、サイレンの音で目が覚めました。「ウ〜〜〜〜、ウ〜〜〜〜 ただいま地震が発生しました!・・・・これは訓練です。火災の発生が予想されますので避難勧告が発令されました・・・」(このあとちゃんと英語のアナウンスも入るのですよ。)

 そう、防災の日なんですね。関東地方は必ず大地震が来ると言われて久しいのですが、ちゃんと備えておかないといけませんね。

 さて、お仕事の方はだいぶ暇になってしまいました。やれやれ・・・困りましたねぇ・・・(^_^;) kanaに電話したら「机の片づけでもすれば・・・」と言われてしまいました!おお、そうですねぇ!こういうときにやらないと・・・ねぇ。

 なんだか疲れが出てしまったようで、今ひとつ元気が出ませんね〜、早めに休むことにいたしましょう。

無限の無限のありがとうございます。

目次へ戻る 8月の日記へ 10月の日記へ