おいしいお昼が済んで・・・ ちょっとお出かけすることにしました。
目的地は約1時間ぐらい奥へ行った奥上高地の「横尾」というところ。
ここにもキャンプ指定地があって、その先の道は「涸沢」と「槍沢」方面へと別れています。
「涸沢」は穂高連峰の登山基地、「槍沢」は槍ヶ岳へのルートになります。
どちらも北アルプスでは、メジャーなルート。

↑ 歩き出してすぐ、梓川に架かる吊り橋がありました。ここは渡らずに行くのですが、ちょっと記念撮影。

 ↑ちょっと進んだところに 川の中に木が立っていました。
木が立っていると言うことは、昔は森だったのでしょう。それが今は河原になっています。

ようやく横尾に到着。目の前の岩は屏風岩。その奥に北アルプス南岳が覗いています。
残雪が多いですね。いつかはもっと近くで眺めてみたいものです。
ここでもときた道を引き返します。

テントに帰ってゆっくりすることにしましょう。

前のページへ 目次へ 次に進む