朝・・・まだ雨が降っています。
朝ご飯はこんな感じになりました。
スクランブルエッグ、鮭のお雑煮。
僕たちはまだキャンプでご飯を炊いたことがないんです。
で、今朝もお餅をお雑煮風にして頂きました。
のんびりして、さぁ出発!と思ったら、なんと雨が上がってくれました。
山の神様・・・ありがとう!
キャンプ場の奥にある、山小屋兼旅館の「徳沢園」
井上靖の「氷壁」の舞台になった山小屋です。
キャンプ場からもその絶壁が見えます。
さて、名残は惜しいのですが、そろそろ帰ることにいたしましょう。
今回も、なかなか楽しいキャンプになりました。
山に登ると言うよりも、まさに「トレッキング」という感じでしたが、
こんな、のんびりした旅もなかなか良いものです。
それにしても、上高地はステキなところでした。
確かに人は多いのですが、自然を見ているとそれもあまり気にならない、
そんな雰囲気がありました。
皆さんも、時間があったら、ぜひ一度訪れてみて下さい。
下の方でもこんなに気持ちが良かったのですから、山の上はさぞや・・・
次に来るときは、穂高や槍ヶ岳などの山々にもぜひ登ってみたいものです。
長々とおつきあい下さって、有り難うございました。
これにて、おひらきとさせて頂きますぅ〜!